ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
solosolokun
さんのHP >
日記
2022年01月09日 10:44
未分類
全体に公開
図書館へ
原田マハ著[異邦人(いりびと)]の女性らしい描写に食べ物も
〔すっぽんだしのおじや〕
〔鱧の梅酢あえ、鱸のあらい、賀茂茄子の田楽、胡瓜のぬか漬け、うりの浅漬け、万願寺とおじゃこのたいたん〕
*[万願寺]=辛くないとうがらし
着物にしても、その姿が浮かぶような、食べ物も具体的で、そんな所に女性らしいと感じたのかも知れません。
今朝は寝坊しました。
近所の図書館へ、この本とキノコ図鑑を返してこようと思います。
(読み比べ、京都を書いたもうひとつ[古都]とは違う[異邦人(いりびと)]の京)居彷人
*[古都]=川端康成著
【写真】平等院
2022-01-08 鼠色
2022-01-09 図書館からハイエナ借り
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:185人
図書館へ
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
鷲尾健
平等院の撮影の仕方が渋いです
2022/1/9 15:04
solosolokun
こんにちは washiokenさん
おそれいります。
日記は[宇治]というわけでもないので、かつて[平等院]に行った時の、池に映った姿ですが、波があったのでハッキリとは写せませんでした。
なんとなく[京都]のつもりです。
2022/1/9 15:10
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
solosolokun
1月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(2413)
訪問者数
281832人 / 日記全体
最近の日記
土曜日
金曜日
木曜日
水曜日
火曜日
月曜日
日曜日
最近のコメント
こんばんは 淮南子説山訓さん
solosolokun [07/24 20:01]
solosolokunさん こんにちは
淮南子説山訓 [07/24 19:26]
おはようございます、淮南子説山訓さん
solosolokun [07/24 06:15]
各月の日記
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
おそれいります。
日記は[宇治]というわけでもないので、かつて[平等院]に行った時の、池に映った姿ですが、波があったのでハッキリとは写せませんでした。
なんとなく[京都]のつもりです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する