![]() |
📖[物怪之沙汰]
〔福原へ都をうつされて後、平家の人々夢見もあしう。・・〕
部屋ほどもある顔とか、怪しげな音や笑い声、たくさんのしゃれこうべ、1つの大頭に無数の目のようなものとか。
さらに、かつて清盛が厳島大明神から賜った[小長刀(なぎなた)]が消えてしまいました。
平家の衰運のきざしをあらわしたのかと。
📖[早馬]
〔相模国の住人、大庭三郎景親(かげちか)、福原へ早馬をも(ッ)てもうしけふは・・・〕
頼朝、北条四郎時政をつかはして伊豆の目代を夜討ちに。
その後、頼朝ら三百余騎が石橋山に立てこもっておりますところに・・
🗡戦況報告します。
(例えればツバメはハマチ?蚊柱を海に群れなすイワシとみれば)居彷人
【写真】昨日の森[近つ飛鳥風土記の丘]
顔にまとわりつく虫に悩まされました。
🎵「蚊柱を追う コウモリも〜」
ふと、都はるみさんの歌う[千年の古都]のフレーズが・・・
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する