![]() |
〔与一鏑をと(ッ)てつがひ、よ(ッ)ぴいてひやうどはなつ。
・・・
弓は強し、浦ひびく程長鳴りして、あやまたず扇のかなめぎは一寸ばかりおひて、ひ(ィ)ふつとぞ射き(ッ)たる。
鏑は海へ入りければ、扇は空へぞあがりける。
しばしは虚空にひらめきけるが、春風にひともみ二もみもまれて、海へさ(ッ)とぞちりたりける。
みな紅の扇の日いだしたるが、白浪のうへにただよひ、うきぬ沈みぬゆられければ、
奥には平家ふなばたをたたいて感じたり。
陸には、源氏箙をたたいてどよめきけり。〕
(キリキリと弓引く音も聞こえそう。映像見える瞬時のドラマ)居彷人
【写真】クチナシ(雨の中で)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する