ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
きよきみ
さんのHP >
日記
2018年12月25日 21:56
未分類
全体に公開
今年も皆様ありがとうございました。
この度の連休は鐘撞堂山から宝登山の縦走を計画してましたが12月20日の夜コンビニの駐車場で思いっきり前のめりに転倒してしまい唇は切れて口の中は血だらけ左手は擦過傷と手首を痛め右膝は強打して右足が歩行困難になりこの連休は娘家族が泊まりに来てくれて何とか成りました。
だが膝が曲がらないと色々不便です
今年は精神的にダメージを受け立ち直れなかったが皆様のレコを拝読しながら乗り越える事ができました。
そして年末に来て肉体的ダメージを受けてしまいあまり良くない年と成った感じです。
でも皆様のレコを拝読していると愉しくなり山行した気分に成り励まされます。
皆様本当にありがとうございました。
2018-11-30 11月最後の日青空に誘われて
2019-01-20 足を引きらずに歩ける様になって
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:338人
今年も皆様ありがとうございました。
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
saitama-n
桜の季節に
自分も数年前の12月に秩父線桜沢駅-鐘撞堂山-波久礼駅-風布のミカン山-野上駅-長瀞アルプス-宝登山-長瀞駅を歩こうとしました。
強風と寒さで姥宮神社(カエルの狛犬がかわいい)先のトイレのある駐車場ですごすごと退散しましたが。
来年の桜の季節に再度チャレンジしてください。長瀞アルプスは登らずに長瀞の桜並木(荒川沿いの道)を歩くのも良いですね。
お大事に。
2018/12/25 22:21
きよきみ
Re: 桜の季節に
saitama-nさんコメントありがとうございます。
漸く椅子に座れる様になりました。
そうですね桜の咲く頃登ってみようと思います。
saitama-nさんもお体ご自愛下さい。
2018/12/27 9:26
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
きよきみ
12月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
山道具(1)
未分類(24)
訪問者数
3674人 / 日記全体
最近の日記
登山者は秩父札所32番法性寺の駐車場は使用禁止です!!
またまた肉離れやってしまいました!!(>_<)
男衾公園、鉢形城の氏邦桜、北浅羽桜堤公園へお花見物!!
お墓参りの帰りに東秩父村(大内沢・花桃の郷)によりお花を見て来ました。
赤城の小沼でランチです(^^♪
涼を求めて入川渓谷を散策!!
赤城の小沼で涼んで来ました♪♪
最近のコメント
こんばんは
きよきみ [05/14 18:33]
ご案内ありがとうございます。
おっ [05/14 15:21]
おはようございます!
きよきみ [05/12 08:52]
各月の日記
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
自分も数年前の12月に秩父線桜沢駅-鐘撞堂山-波久礼駅-風布のミカン山-野上駅-長瀞アルプス-宝登山-長瀞駅を歩こうとしました。
強風と寒さで姥宮神社(カエルの狛犬がかわいい)先のトイレのある駐車場ですごすごと退散しましたが。
来年の桜の季節に再度チャレンジしてください。長瀞アルプスは登らずに長瀞の桜並木(荒川沿いの道)を歩くのも良いですね。
お大事に。
saitama-nさんコメントありがとうございます。
漸く椅子に座れる様になりました。
そうですね桜の咲く頃登ってみようと思います。
saitama-nさんもお体ご自愛下さい。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する