![]() |
![]() |
![]() |
夏陣?何じゃそれ???
毎シーズン、大阪を中心とした西を旅しているので、今回は「夏陣」って訳です。
別名、「大阪の陣」とも言ってます。
昨夏から始まった「大阪の陣」は、今夏で2サイクル目。
毎回、滞在中はほとんど山に行っている為、観光やグルメはほとんど楽しんでいません(苦笑)
今夏はver.specialと題し、大阪だけでなく、鈴鹿と四国も渡り歩いてきましたっ。
【1日目】
鈴鹿山脈の御在所岳、鎌ヶ岳
【2日目】
奈良の長谷寺、神社散策
(観光らしきことをしたのはこの日のみ)
【3日目】
奈良と大阪の県境にある金剛山
【4日目】
愛媛の石鎚山
【5日目】
徳島の剣山・次郎笈
なーんてスケジュールの陣でございましたー。
低山でも、どの山も面白かったです〜。
西日本はあちこちで大雨警報が出ていたのに、ほとんど雨に当たらなかったのはキセキ!
超悪天女は暫く払拭できそうかも?!
写真は、御在所岳の地蔵岩、長谷寺の境内、四国の景色(入道雲の大きさに驚いてパチリ)。
ん〜、楽しい夏休みだったわ。
どうでもいい話ですが、
大阪までの往復新幹線代¥25,840 > 今回の交通費+宿泊費total¥25,550
で収める私ってこんなにステキなのに非モテなの(イミフ・苦笑)
夏陣の余韻に浸りながら、ぼちぼち秋陣プランニング開始〜。
秋はどこの西の山に登ろうかな。
山と旅の記録は、追々ヤマレコとブログにアップしていく予定です。
but、アップアップ詐欺です。
SPECIAL HOLIDAYですな!
えぇ、めっちゃホリデー!でした〜。
ってアホか・・・
これで土産話に色気のあるネタでもあれば良かったんですけどねぇ・・・あーぁ・・・
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する