ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> techikoさんのHP > 日記
日記
techiko
@techiko
4
フォロー
3
フォロワー
2
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
techikoさんを
ブロック
しますか?
techikoさん(@techiko)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
techikoさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、techikoさん(@techiko)の情報が表示されなくなります。
techikoさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
techikoさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
techikoさんの
ブロック
を解除しますか?
techikoさん(@techiko)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
techikoさん(@techiko)のミュートを解除します。
カテゴリー「未分類」の日記リスト
全体に公開
2014年 02月 02日 20:32
未分類
冬の味覚
昨日、魚釣りの先生から魚を頂いてしまった。 どでかいイガミ(50チョイ!!)と30チョイのグレでした。 最近、めっきり磯には行ってないので、なかなか食べる機会がないのだが、久々に食べると(いつも食べてても旨いのだが・・・)非常に美味しい。 イガミは頭は塩焼き、身は刺身、中骨はアラ煮
9
続きを読む
2014年 01月 25日 11:02
未分類
ルールって何なのでしょうか・・・
山小屋での会話です。 聞きたくもないのに大きな声で話すもんだから、聞こえてしまった話なのですが大変嫌な気分になりました。 話の内容は「犬」です。 ワンちゃんは私も子供の頃からず〜っと犬がいる家庭でしたので犬は大好きです。 実家には今もシーズー4匹、猫1匹っていうムツゴロウ状態でして・・・
60
2
続きを読む
2014年 01月 01日 18:22
未分類
モンベル福袋
昨年は抽選に漏れてしまったモンベル福袋。 今年こそは!と思い自分とチビの分も応募しました。 すると二人共当たってしまいました。 う〜ん、どっちか一人でよかったんだけど・・・ 本日、お昼に到着しましたので、緊張しながら中身拝見!! 入っていて欲しかったものは 1
24
続きを読む
2013年 11月 26日 19:39
未分類
古着の買取
本日、前々から処分しようと思っていた服を古着屋に売ってきた。 売ったのはクーパーのA2、名前忘れたけど着物着た姉ちゃんがサックス吹いてるイカしたスカジャン、アビレックスのCWU-45の3着。 買ったのはどれもかれこれ7年位前のもので、最近は殆ど着てないし、クローゼットで幅はとるし困って
7
1
続きを読む
2013年 11月 18日 22:05
未分類
ワカサギ釣り
本日、うちのチビが振替休日とやらで子守を命ぜられました・・・ あぁ、せっかく休みを合わせていただいたchu-nama様、申し訳なし
あわよくば南木曽でも・・・と思いましたが、なにせ寒い、寒い 私一人ならまだしも、装備不十分な奴を巻き込むのは申し訳ないので
3
続きを読む
2013年 09月 14日 21:50
未分類
トレーンング
体力作りですが、皆さんはどんな事しているのでしょうか? 自分は水泳とジョギングだけど、いまいち足りてないような・・・というか、やり方間違ってないかしら???と最近、不安になってきた。 昨年は手当たり次第に近所の山を歩いていた記憶です。 でもって弥山の双門の滝も、今年よりも楽チン
13
4
続きを読む
2013年 09月 04日 22:03
未分類
久しぶりの繁華街、その後凄い雨・・・
住宅ローンの借り換えのために久々に中心街に行ってきた。 半年位前には勤務地だった繁華街ですが、離れてしまうと恋しいものです。 酒も飲まないから、ホント行く用事がない・・・ 久々に行った繁華街!電車でも街でも女性綺麗♪、店はたくさん♪ 街って素敵♪ かつては足繁く通っ
5
続きを読む
2013年 08月 23日 09:03
未分類
久々の渓流釣り
何年ぶりだろうかしら・・・高校生の時分に自転車を漕いで家から30分くらいのところにあった小さな川に行き、イナゴやトンボを餌にして25センチ位のイワナを釣ってました。 川幅が狭くて川虫を採るような場所も無く、釣具屋までは距離もあり、かといってミミズ掘るのも面倒だし・・・でトンボを獲って羽根ちぎっ
21
続きを読む
2013年 08月 19日 20:59
未分類
ゴミと駐車場
sukesanと川遊びに行ってきた。 いつも降りていく草むらの脇にバーベキューセットとその残飯、割り箸(新品含む)、紙皿・・・、川に到着し向こう岸の川原に荷物を置いて、捕まえた魚を入れる生簀作りを始めると、上流に何やら作業をする人影がありました。 よく見るとゴミを集めに来ている様子です
17
続きを読む
2013年 08月 10日 19:34
未分類
河内の風穴
河内の風穴、霊仙山の南西にある鍾乳洞です。 霊仙山の西南尾根ルートの登山口がある方です。 入口は小さいけど、冷たい風がピュ〜っと出てきて、びっくりするぐらいの天然クーラーです。 以前、富士山の氷穴、風穴に行った時にも結構感激しましたが、ここもなかなかの迫力! しかし
8
2
続きを読む
2013年 08月 02日 23:50
未分類
新岩間温泉に向かったものの・・・
本日は夏休み温泉ツアーの第二弾、岩間温泉の噴泉塔群に向かいました。 湯俣と迷ったのですが、日帰りで・・・となると高速代金、タクシー代金を考えると湯俣は泊まりで行かないと勿体無いよなぁ〜とケチくさいことを考えてしまいこちらに・・・。 しかし、最近の異常気象の影響で新岩間温泉までの林道が閉鎖さ
4
2
続きを読む
2013年 07月 29日 21:21
未分類
夏休み〜恒例の川遊び〜
今年も夏がやってきた。随分前に・・・ 鮎釣りで有名な板取川での川遊びです。 ここ、3年位通っている場所でして、夏には隙を見ては遊びに行きます。 飛び込んで遊ぶには丁度いい高さの岩がありまして、結構楽しめます。 しかし、今年は土砂が堆積したのか、私の目方が増えたのか、川底に尻をぶ
12
続きを読む
2013年 04月 24日 09:59
未分類
残念・・・
ホントなら今頃は双門の滝をテラスから見ながらコーヒーでもすすっていたのかな〜 本日、chu-nama先生との楽しいハシゴ登り計画のXデーだったのです。 昨年歩いて、凄く楽しかったので仕事の都合もつけ、初めてヤマレコで登山計画機能を駆使してみたりもしてました。 ワクワクだったので
10
続きを読む
2013年 03月 22日 23:17
未分類
思い出の場所
う〜ん、相変わらず花粉の勢いはすごいですね。 いよいよ鼻の下が伸びる・・・じゃなくて皮がペロリンと剥けてしまいそうだ。 あちらは常時・・・いや止めておこう
先日家族でドライブがてら下呂から少し行った先にあります「しみずの湯」という温泉とプールが一
4
2
続きを読む
2013年 03月 12日 09:50
未分類
行きたいなぁ〜
昨日、今日と連休です。 こんなに天気が良いのにさ、勿体無いね。 しかし、この軟禁状態を有効に活用しようと思い、昨日の夕方に本屋に行って岳の17巻、18巻と十字峡、黒部湖の1/25000の地形図を買ってきました。 岳は最終が評判良くなかったので、ずっと迷っていたのですが、ブックオフを
5
2
続きを読む
2013年 03月 11日 12:15
未分類
花粉め〜!!
今日は休みなのに花粉がひどくてニートごっこしてます。 しかも口の中に口内炎がいっぱい出来て痛くてかなわん・・・ あぁ、いい天気だから勿体無いな・・・ 最近は養老の裏山表山や霊仙とかに出かけてはいるのだけど、膝下くらいまでの積雪だけど体力不足で撤退、霊仙は柏原から行ったけど4合目
9
2
続きを読む
2013年 02月 08日 09:31
未分類
ナビの更新キットが来たぞ!
マイカーのナビの更新キットが届いていた。 お申し込みいただいた云々とあるが、申込みっていつした? まぁ良いか。 で、早速更新をしたのだが・・・1時間半かかるとあったけど実際には1時間10分くらいで完了し、自分の行動範囲の中で最近できた道っていうと養老ジャンクションくらいですので、期待に
8
続きを読む
2012年 11月 28日 20:40
未分類
昆虫標本
こないだ(と言ってもかなり前だけど)養老から連れ帰ったフンコロガシ。 標本になりました♪(これも、だいぶ前) 上にあるのは店で買って、幼虫を菌糸ビンに入れて羽化するのを待っていたら、中がダニやらなんやら、よくわからんモノだらけになって「二度と虫なんぞ飼わん!」と決意するに至る原因の
5
続きを読む
2012年 09月 23日 20:55
未分類
琵琶湖博物館
本日、家族で琵琶湖博物館へ。 ここはもう3回目です。 琵琶湖の歴史や昔の生活、そして目玉は水族館♪ いろいろ見て回れて大人750円で子供は中学生まで無料!!タダ!!! 水族館ってだいたい入場料金が高いんですが、ここは大人料金も破格です。 でも、内容は手抜きな
1
続きを読む
10月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
道具(2)
負傷(1)
未分類(19)
訪問者数
13630人 / 日記全体
最近の日記
右橈骨遠位端骨折
モンベルの沢靴
オリンパスのカメラを修理
冬の味覚
ルールって何なのでしょうか・・・
モンベル福袋
古着の買取
最近のコメント
私も嫁を喜ばせて…おっと、危ない(汗)w
techiko [12/05 13:02]
techikoさん、こんにちは。
hiroC [12/05 12:58]
RE: オリンパスのカメラを修理
techiko [10/30 22:23]
各月の日記
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09