|
|
|
そういえば 私もバリハイ中にコンパスを失くしたら(もしくは壊れたら)、場所によっては真っ青になりそうな、、、。
そこで 予備のコンパスを常備しようと、以前より小さく軽い物を探していたところ、今日 100均でイイのを見つけた。(写真1枚目)
ベルトに付いているのをバラして、登山用の(安物)時計に付けてみた。
もちろんオイルコンパス (写真2枚目)
更にゴムの部分を外すと、こんなに小さく軽い!

本体のみ 4g ゴムの取り付け部 2g(写真3枚目)
しかし、時計に付けるのも良さそう(カッコいい)ので6gでいこう

これでどんな密藪でも気にせず行ける

今までコンパスを失くすのが怖くて密藪を避けていた、、、ウソです

す、すみません(^_^;)
私はヤブコギで腕時計なくしました(^_^;)
そんな知り合いも何人かいますです(^_^;)
ヤブコギきらい
そ、そうなんですか!
では今度は腕時計の予備を、、、。
ひょっとしてザックも失くすかも、、?
ザックの予備も、、、。
密藪歩く時は 落し物を探して歩けば、財布もあるかもしれませんね、、、
こんばんは。
私も、薮漕ぎで腕時計を無くしました。プロトレック。お仲間がいるもんですねぇ^^;
しかも、近郊の里山で。モンブランで4820m(誤差)を表示した、思い出の時計やったのに。
最初のがんでへばっている時やったから、探しにも行きませんでしたが、まだ落ちてるかなぁ・・・(-_-)
sekitoriさん
皆さん結構 高価な物を落とされているのですね。
密藪が 宝の山に思えてきました。
プ、プ、プロトレック、、、後学の為にどこで落としたか教えてください
さ、さ、探しになんて行きません、、タブン、、
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する