ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > jupitaさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2025年 05月 25日 18:17未分類

ポンポン山が遠くになった

京都から、ポンポン山に登る時は、善峯寺まで行って、そこから山道に入ることが多かったのですが、 善峯寺の駐車場は、下記の通り、ハイカー駐車禁止。 http://www.yoshiminedera.com/information/access/index.html https://yamap.co
  15 
2025年 05月 19日 20:25未分類

農林水産大臣さん

お米を買ったことがない。うちの倉庫にはお米が一杯ある。 と、おっしゃったとのこと。 玄米がうんぬん?・・・ なので、皆さんも、買うことなく、もらえばいいのでは? それとも、玄米を食べたら?といいたい?  マリーアントワネットが、「パンが食べられないならば、お菓子を食べたらいいじゃな
  43 
2025年 04月 06日 16:10未分類

今までの積み重ねの喜び

 ずいぶんと前からになるが、国境なき医師団に寄付をしてきた。 収入に合わせて寄付の金額も変えないといけなくなり、一度もアクセスしたことがなかったマイページにログイン。 すると、自分が今までに寄付した累積の合計金額を計算してくれていた。 毎月に直すと、わずかなお金だったと思う。 が
  13   2 
2025年 01月 26日 13:35未分類

飛び石による、フロントガラスの割れ

一昨年の5月のこと。大峯奥駈道の山行からの帰り、名阪国道で、かなり大きめの石を当てられ、フロントガラスに1cm 弱の星状のひびが入った。  フロントガラス交換で10万円くらいかかるということで、ディーラーにもっていき、33000円かけて、リペアしてもらった。正直あまり変わってないんとちゃう?という
  72   5 
2024年 12月 14日 15:56日々雑感

季節のうつろい

前回の日記で、紅葉の写真を載せていました。今日もその場所を通るので、 「今日はどんな感じになっているかな〜」と思っていたら、遠くから見てもわかる位、落ち葉のじゅうたん。  数週間前は、まだ青かった葉もあった木から、半分以上の葉は落ちてます。 近づいてみると、誰がつくったのか、写真のようなハート
  29 
2024年 12月 01日 21:38未分類

師走

師走・・・ほんと師走を実感する。 庭の剪定、合唱の練習、待降節に入り、降誕祭に向けた飾りつけ・準備。役の引き継ぎなど、様々なことが一気にやってきて、一日時間が取れる日がほとんどない。 ということで、近所を歩いた時にふと見つけた唯一の秋らしい、 (って、暦の上は冬じゃないの?と思いつつ)
  32 
2024年 11月 27日 20:09未分類

基礎控除が増えると

一見、色々いいことを言ってるが、 実際のところ、絶対額として一番うれしいのは、実は収入が多い人なんですね。 https://zeimo.jp/article/70007 様々な政策が行われていて、一見大多数の庶民とってメリットがあるように思えることをしたついでに、(政策を決めていく)自分た
  38   2