ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
satotyan
さんのHP >
日記
2022年11月14日 13:29
ソロキャンプ
全体に公開
登山後のソロキャンプ 清田山キャンプ場
金城山へ登った後、新潟県十日町市にある清田山キャンプ場にてソロキャンプ。
山がよく見え、景色が良いようなので行きたいと思ってました。
11月上旬の平日、この日は他にソロキャンプの方一名のみ。完ソロ期待して行ったけど、完ソロではなかった〜
区画サイトはもう閉めていてフリーサイトのみ。何と1500円。破格の安さ。なのにお湯は出る、トイレは綺麗、シャワー無料、ゴミもほとんど捨てられるという高規格ぶり。サイトも全面芝生。
初めての芝生サイトは居心地よくて、夕日は綺麗だし、紅葉も見頃だし、最高のキャンプができました。
2022-10-14 滑りにくい登山靴を探して行きつ
2022-12-22 雪を求めてソロキャンプ
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:337人
登山後のソロキャンプ 清田山キャンプ場
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
shinsora
satotyan さん、こんばんは。
とっても素敵なキャンプ場を見つけましたね
山に登ってのテン泊も直に山を感じて素晴らしいですが
麓での快適テン泊は山の楽しみかたを広げてくれますね
わたしもソロテン泊はよく行きますが登山につきものの
早立ちにはチョットという時もありますよね〜💦。
でも自分だけの前進基地みたいな感じでワクワクします
そこが車中泊での登山と違うところですね。
登山を絡めてソロでの自分だけの場所と時間、無理をせず安全に
これからもい〜〜〜〜っぱい楽しんで下さい
2022/11/14 22:51
satotyan
shinsoraさんこんばんは。コメントありがとうございます。
そうなんです、キャンプ場でテン泊すると早立ちができないんです。周りの迷惑になるのでね。なので二日目も山に登る時は短いコース限定です。
山に登ってのテン泊は荷物が重くて前に進まないのと、持っていける荷物も限られてしまうので、今は登山後にキャンプ場でソロキャンプが主流になってしまいました。温泉も入れるしね。
でも、来年は簡単な山でテン泊もちょっと考え中です。
これからもい〜〜〜っぱい楽しみますね!(笑)
2022/11/15 1:16
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
satotyan
11月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
ソロキャンプ(22)
未分類(13)
訪問者数
9496人 / 日記全体
最近の日記
登山後の雪中キャンプ「山の寺キャンプ場」にて
登山の拠点に「ストーンビレッジ」キャンプ場
登山後のキャンプ 笑うふくろうにて
登山後のソロキャンプ おおぐて湖キャンプ場
面倒くさい病
登山後のソロキャンプ 荒船パノラマキャンプフィールド
登山後のソロキャンプ 「いなかの風」キャンプ場
最近のコメント
john_mさんこんばんは。このキャンプ
satotyan [09/14 21:45]
こんばんは!
john_m [09/14 21:26]
よっさんさんこんばんは。初めまして。コメ
satotyan [12/20 22:10]
各月の日記
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
とっても素敵なキャンプ場を見つけましたね
山に登ってのテン泊も直に山を感じて素晴らしいですが
麓での快適テン泊は山の楽しみかたを広げてくれますね
わたしもソロテン泊はよく行きますが登山につきものの
早立ちにはチョットという時もありますよね〜💦。
でも自分だけの前進基地みたいな感じでワクワクします
そこが車中泊での登山と違うところですね。
登山を絡めてソロでの自分だけの場所と時間、無理をせず安全に
これからもい〜〜〜〜っぱい楽しんで下さい
そうなんです、キャンプ場でテン泊すると早立ちができないんです。周りの迷惑になるのでね。なので二日目も山に登る時は短いコース限定です。
山に登ってのテン泊は荷物が重くて前に進まないのと、持っていける荷物も限られてしまうので、今は登山後にキャンプ場でソロキャンプが主流になってしまいました。温泉も入れるしね。
でも、来年は簡単な山でテン泊もちょっと考え中です。
これからもい〜〜〜っぱい楽しみますね!(笑)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する