ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
satotyan
さんのHP >
日記
2024年09月14日 15:42
ソロキャンプ
全体に公開
登山の拠点に「ストーンビレッジ」キャンプ場
東北山旅に行くにあたり、宿をどうしやう悩む。バンガローが一番楽でいいけど、といろいろ探した所、ストーンビレッジキャンプ場を発見。
ここ、今回行く予定の岩手山、八幡平、秋田駒ヶ岳へのアクセスがよく、プライベートサイトがあってしかもサイトに専用の炊事場と風呂までついてて何と3000円!ソロも歓迎との内容。マジか!
でも4日も東北で過ごすのにモバイルバッテリーだけだと充電が心配、と思ったらサイトに電源もあってしかも追加料金はない。
すべてが完璧のキャンプ場なのでありました。
岩手の山を回る方はぜひ!超お薦めのキャンプ場です。
2024-05-11 登山後のキャンプ 笑うふくろう
2025-02-14 登山後の雪中キャンプ「山の寺キ
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:264人
登山の拠点に「ストーンビレッジ」キャンプ場
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
john_m
こんばんは!
すごいキャンプ場を発見しましたね。
ウウッドデッキに専用風呂と電源まで付いて3000円とは目を疑います。
東北山行の第一候補ですね。
ありがとうございます。
2024/9/14 21:26
satotyan
john_mさんこんばんは。このキャンプ場、岩手山と八幡平へのアクセスがよくてとても便利です。
一人3000円なので、john_mさんが奥様と行くなら6000円になってしまいますが、共用の場所にドライヤーもあるし、製氷機もあるのでいたれりつくせりの所です。他のサイトからは岩手山がよく見えますよ。
ただゴミは持ち帰りなのでご注意を。
2024/9/14 21:45
いいね
1
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
satotyan
9月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
ソロキャンプ(22)
未分類(13)
訪問者数
9134人 / 日記全体
最近の日記
登山後の雪中キャンプ「山の寺キャンプ場」にて
登山の拠点に「ストーンビレッジ」キャンプ場
登山後のキャンプ 笑うふくろうにて
登山後のソロキャンプ おおぐて湖キャンプ場
面倒くさい病
登山後のソロキャンプ 荒船パノラマキャンプフィールド
登山後のソロキャンプ 「いなかの風」キャンプ場
最近のコメント
john_mさんこんばんは。このキャンプ
satotyan [09/14 21:45]
こんばんは!
john_m [09/14 21:26]
よっさんさんこんばんは。初めまして。コメ
satotyan [12/20 22:10]
各月の日記
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
すごいキャンプ場を発見しましたね。
ウウッドデッキに専用風呂と電源まで付いて3000円とは目を疑います。
東北山行の第一候補ですね。
ありがとうございます。
一人3000円なので、john_mさんが奥様と行くなら6000円になってしまいますが、共用の場所にドライヤーもあるし、製氷機もあるのでいたれりつくせりの所です。他のサイトからは岩手山がよく見えますよ。
ただゴミは持ち帰りなのでご注意を。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する