ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
sanngopapa
さんのHP >
日記
2014年02月09日 15:00
未分類
全体に公開
長野県消防防災航空隊へお礼の訪問
一昨年前の9月不注意により八ヶ岳でヘリで救助された。
およそ2年でプレートを抜き外科的に完治。
完治を祝し友が祝福の山歩きを企画してくれた。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-398474.html
しかしまだ、心残りというか・・・忘れ物が!
それは直接お会いしてのお礼です。
詳細はブログ参照願います。
http://d.hatena.ne.jp/mayuponn0720/20140209
心も救ってくれた日本一の救助隊。
ありがとうございました。
2014-02-02 うっぷんを晴ら!でも小心者は克
2014-03-07 準備完了
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:1152人
長野県消防防災航空隊へお礼の訪問
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
mmg
RE: 区切り!
sanngopapaさん、mayuponnさん。
こんばんは。
FB拝見した時、よし!って口に出ちゃいました
お二人の山がこれからも続くことがすべてですね!
2014/2/9 18:56
sanngopapa
RE: 区切り!
mmgさん
おはようございます
温かく見守って頂きありがとうございます。
やはり、会いに行って良かったです
命の尊さ、山の危険など肌で感じる事ができた今回の訪問でした。
2014/2/10 6:05
kchan
新たな出発♪
sanngopapaさん、mayuponnさん☆こんにちは(*^_^*)
心も救ってくれた救助隊の方へ、お礼の気持ちを伝える事ができて良かったですネ
ここからまた新たな出発って思うと私も何だか嬉しい気持ちになりました
また、温かく見守っていてくれるご友人の方がいらっしゃるということは、心強くもあり素適だなぁ〜と思います
また、お二人の元気で明るいレコ☆楽しみに待ってます
2014/2/10 12:24
sanngopapa
Re: 新たな出発♪
kchansさん
おはようございます
遅くなりましてみませんでした
ありがとうございます。
直接会って、お礼ができたことはもちろん、隊員の方々と色々とお話ができたことは良かったです。山の素晴らしさ、恐ろしさ、人の命の貴さ、暖かさ!色々感じることのできた訪問は人としてリセットされた感じです。
また気持ち新たに「山を楽しく」って思います。
2014/2/11 6:55
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
sanngopapa
2月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリー
アイテム(6)
北岳(1)
散歩(1)
未分類(50)
訪問者数
17631人 / 日記全体
最近の日記
靴・・・・若返る〜〜〜
海の日だけど川遊び
サングラスを購入
赤岳は爆風なり〜😓
赤岳は晴天なり〜✌
天候を読んで1日遅らす!のんびり出発
シーズンオフ
最近のコメント
RE: 海の日だけど川遊び
sanngopapa [07/24 06:53]
RE: 海の日だけど川遊び
funky_bbb [07/22 21:49]
RE: 赤岳は晴天なり〜✌
sanngopapa [01/17 04:04]
各月の日記
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
sanngopapaさん、mayuponnさん。
こんばんは。
FB拝見した時、よし!って口に出ちゃいました
お二人の山がこれからも続くことがすべてですね!
mmgさん
温かく見守って頂きありがとうございます。
やはり、会いに行って良かったです
命の尊さ、山の危険など肌で感じる事ができた今回の訪問でした。
sanngopapaさん、mayuponnさん☆こんにちは(*^_^*)
心も救ってくれた救助隊の方へ、お礼の気持ちを伝える事ができて良かったですネ
また、温かく見守っていてくれるご友人の方がいらっしゃるということは、心強くもあり素適だなぁ〜と思います
また、お二人の元気で明るいレコ☆楽しみに待ってます
kchansさん
ありがとうございます。
直接会って、お礼ができたことはもちろん、隊員の方々と色々とお話ができたことは良かったです。山の素晴らしさ、恐ろしさ、人の命の貴さ、暖かさ!色々感じることのできた訪問は人としてリセットされた感じです。
また気持ち新たに「山を楽しく」って思います。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する