![]() |
![]() |
![]() |
1 礼文島、利尻島(8月7日〜8日)
2 谷川岳(8月3日)
3 大雪山黒岳(8月10日)
同じく3 木曽駒ヶ岳(8月31日)
5 伯耆大山(9月10日)
6 大杉谷(7月30日)
7 根子岳・四阿山(8月13日)
8 上高地から岳沢小屋(10月15日)
9 ヤマシャクヤク咲く横山岳(4月30日)
10 富士山が見えた!御在所岳(12月3日)
第3位が同点で大雪山黒岳と木曽駒ヶ岳。ともに娘・孫を連れての山行。どちらの孫たちも可愛くて甲乙つけがたし。1、2、3、7位は北海道の娘宅を訪問する道中の山行。すべて思い出深し。8位の岳沢小屋は今年の紅葉の代表。穂高の山々が身近に感じられた。9位の横山岳は春の花旅の代表。今年はヤマシャクヤクをたっぷり堪能した、
今年も1年間、いろいろ楽しませてもらいました。
来年もいい山旅ができますように...
[画像1]花の礼文島
[画像2]夕日に浮かぶ利尻岳
[画像3]谷川岳
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する