|
![]() |
以前に8月8日は「そろばんの日」と日記を書きましたが、「パインアメの日」でもあるそうです。パインアメを製造しているパイン株式会社によると、パイナップルが夏の果物であることと、パインアメの形は缶詰に入っている輪切りのパイナップルをモチーフにしているので輪(◎)の形が4つ揃う8月8日にしたとのこと。
で、パインアメの日を記念して8月8日に全国各地の入浴施設とコラボしてパインアメの湯を企画したようです。私が行った施設は8日と今日の2回実施でした。
なんじゃそりゃ、まさか飴が溶かしてあるのか、ベトベトしそう・・・と思いながら露天の一角にあるイベント風呂に行ってみると、綺麗に澄んだパインイエローの湯から甘〜い香りが漂っていました。入ってみると、入浴剤なのでしょう、湯はサラっとしています(当たり前か)。
首まで浸かると甘い香りが鼻腔をくすぐります。おぉーこれがパインアメの湯かぁ 〜

気分はトロピカル🎵、非日常的なひと時を過ごせました。
難点は甘い香りに誘われて虫たちも入浴してくることかな

コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する