両神山や四阿屋山などを抱える小鹿野町の観光協会のHPをたまたま見たところ、「登山道におけるトレイルラン等の行為について」というお知らせが5月12日にupされていました。
>>⚠登山道におけるトレイルラン等の行為について
登山道でのトレイルランは他の登山客のご迷惑になる他、登山道が荒れることに繋がるためおやめください。
より多くの方に安全に登山を楽しんでいただくため、ご協力をお願いいたします。
小鹿野町観光協会HPより https://kanko-ogano.jp/2023/05/
急に後ろから来て無言で走り抜いていくランナーが少なからず居て不愉快な思いをすることもあるので、個人的には賛成です。一般登山者がみんなマナーが良いとも当然言えませんが・・・。
一方で、来月25日には「第11回 日本百名山・両神山麓トレイルラン」なるイベントが開催されるようです。コースは四阿屋山なので当然小鹿野町内です。
観光協会の要請にどこまで強制力があるのか分かりませんが、このイベントを全く知らないなんてありえないでしょうし、どうなってるの?って甚だ疑問です。
ちなみに埼玉県警のHPには、「登山道を走ること(トレイルランニング)は禁止されていませんが、他の登山者との衝突防止や自然に配慮することを忘れずに、適切な区域でマナーを守り実施してください。」とあります。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する