![]() |
今年の富士山カレンダーがやっと完成。
昨年1年間に撮った写真から選び出した富士山12枚。
数年前から毎年作っているけれど、前年1年分の写真だけから選ぶ、というところがこだわり。
1年で12枚。
楽なようで意外とタイヘン。
春は霞むことが多いし、夏は曇に隠れることが多いので、秋冬の写真に偏ってしまうのが難点。
今年の出来は・・・
1月:御浜岬(沼津市戸田)
2月:煌めきの丘展望台(沼津市井田)
3月:(沼津市井田)
4月:大瀬崎(沼津市西浦江梨)
5月:岩殿山
6月:東海道新幹線(富士市)
7月:田貫湖
8月:三ッ峠山
9月:八ヶ岳の硫黄岳
10月:瑞牆山
11月:富士山吉田口五合目
12月:大山
前半は場所が偏ってしまったけど、やっぱり西伊豆からの富士山は絵になる。
後半は霞んでいたり曇っていたりが多いけど、場所のバリエーションはいい感じ。
今年も富士山たくさん見えますように。
○これまでの富士山カレンダー
https://goo.gl/photos/9p4UCRzepMcFiXKW9
WashiTabiさん、こんばんわ。
オリジナル富士山カレンダーいいですね。
昨年は比較的富士山域に長く滞在したので、
自分も作ろうかなと思っていたところでした。
最も毎月撮り続けられたわけではないので、
微妙に使いまわしがあるのですが。。。
11月の雪面の質感がとてもいいですね。。
s-katayamaさんこんばんは。
確かに、撮影した月とカレンダーの月を合わせるのが理想なのですけどね〜
年の初めには「毎月富士山」を標榜するものの、
6月あたりで挫折、というのを毎年繰り返しています;
実は今年のカレンダーも1〜4月分は1月に撮影したものだったりするのです。。。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する