![]() |
![]() |
![]() |
(写真2)ぐんまちゃんと群馬県庁。
(写真3)駅近の温泉、ゆ〜ゆ。
今週末は天気が悪いので山は中止。
こんな天気のときは、電車で温泉。
今回は、群馬の前橋。
駅近くにある天然温泉「ゆ〜ゆ」がお目当て。
前橋は、赤城山に行くときに車では通るけど、電車では初。
幸い雨は降っていなかったので、周辺を歩き回った。
まずは廣瀬川。
街中に流れる川とは思えない圧倒的な水量に驚かされる。
特に交水堰は凄い迫力。
川岸は遊歩道になっていて、文学碑も多くある。
次いで、広〜い前橋公園を歩き周った後、群馬県庁へ。
32Fの展望フロアからの眺めはなかなか。
しかも無料なのに、意外と空いていた。けっこう穴場?
最後に温泉。
駅近の天然温泉、ゆ〜ゆ。
土色の濁り湯で、よく温まるいいお湯だった。
↓すべての写真はこちら(googleフォト)
https://goo.gl/photos/3fikKUXWrFhFSWz88
↓歩いたルート(Yahooルートラボ)
http://yahoo.jp/Ncem26
わざわざ我が地元にお越し頂きありがとうございます。灯台もと暗し、近くに住んでるほどありがたみが分からないのかもしれません。温泉も近場にあって、食べ物もリーズナブルでそこそこうまいし、散策する場所もそれなりにあるので、こういう雨の日が続くときには近場も侮れませんね(汗)
街歩きは、行ってみなければわからない発見があって楽しいですね。
前橋、良かったです。特に廣瀬川がお気に入り。
それから街中の温泉であれだけいいお湯なのは意外でした。しかも値段は安くて混雑してないし。
それに対してこちらの最寄の温泉は、高いし(おおよそ3倍!)しかも混雑しているし・・・まったくうらやましい限り。
前橋まで電車だと片道3時間強。
意外に遠かったですが、流れる景色をうとうとしながらぼ〜っと眺めている時間、これが最高の贅沢。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する