![]() |
の大会に参加しました。
この大会は、コロナ後のスマートマラソンということで
私達が参加するハーフマラソンは、受付が10:30
startが11:00〜順次startという形になっています。
榛名湖到着は9:30頃でした。
少し時間が有るので榛名湖畔を散策したり等
リラックスし、過ごしました。
既に榛名湖8周は、9時にスタートしていました。
今回は、私の単独走でなく、時々一緒にジョギングしている
Lさんの初マラソンなので、サポートとして一緒に走ろうと思っています。
いよいよ、startですが、startの密が無いよう
順次startしました。
榛名湖は標高は高いですが、かなり暑いです。
このコースは最初の2km少々が登り、その後下り
また、アップダウンが有り、1周5.7kmを4周と、中々ハードなコースです。
私のGPSウオッチでは1周の標高差177mでした。
4周なので、×4ということになります。
1周目は順調に走りました。
2周目の後半から、雨が降って来ました。徐々に雨足が強くなり
足元のshoesまでぐちゃぐちゃです。
登りが得意な私もこのコンディションで、歩く事が多くなり、下りは
ぐちゃぐちゃになったナイキのnewシューズでスピードも出ません。
途中、雷も鳴って来ました。
何とか、私達も4周完走できましたが
その後大会が中止になりました。
結果、約22.8km程で何と、2時間35分も掛ってしまいました。
しかし、初マラソンのLさんは、女子のハーフマラソン4周部門で
17人中12人完走、5位と見事な成績でした。
午後は雷とスコールの様な雨模様でしたが、これも自然の中での大会です。
Lさんには厳しい大会でしたが、それも楽しんで頂けたようで
思い出に残る大会となったようです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する