ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> fuyuchan1979さんのHP > 日記
日記
fuyuchan1979
@fuyuchan1979
8
フォロー
3
フォロワー
1
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
fuyuchan1979さんを
ブロック
しますか?
fuyuchan1979さん(@fuyuchan1979)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
fuyuchan1979さんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、fuyuchan1979さん(@fuyuchan1979)の情報が表示されなくなります。
fuyuchan1979さんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
fuyuchan1979さんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
fuyuchan1979さんの
ブロック
を解除しますか?
fuyuchan1979さん(@fuyuchan1979)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
fuyuchan1979さん(@fuyuchan1979)のミュートを解除します。
カテゴリー「マラソン」の日記リスト
全体に公開
2024年 03月 18日 18:35
マラソン
フルマラソン やはり甘くはなかった
昨日は、板橋シティマラソン ハーフマラソンなら何とか想定タイムで走れるが フルマラソンは、そういう訳にはいかなかった。 もう、サブ4というレベルではないので6:00/km でいこうとレースに臨みました。 5kmを30分少々と想定通り、10kmも同様。 このまま、ハーフまではプラン通り、気
34
4
続きを読む
2023年 12月 04日 11:08
マラソン
6年振りの秦野水無川マラソン
昨日は6年振りに、地元のハーフマラソン走って来ました。 昨年までは、フルの湘南国際マラソンを走っていましたが 今年はフルを走り切れる自信がなく、ハーフにしました。 新東名の開通で、昨年からコースが一部変更となっていました。 変更となった地点は、事前に試走していなかったので きつくて歩いてし
17
3
続きを読む
2022年 12月 06日 21:46
マラソン
3年振りのフルマラソン
最近、こちらにも投稿せず 山歩きもせずでしたが、何とか生きていました。 一昨日、湘南国際マラソンのフルマラソンに3年振りに エントリーし、何とか完走?完歩?しました。 フルマラソンにエントリーは、約13000人 男性は11000人程 スタートは9:00 この大会はエコを前面に出し、マイ
23
4
続きを読む
2022年 03月 13日 17:11
マラソン
今年2回目のハーフマラソン
今日は、赤羽で今年2回目のハーフマラソン走って来ました。 前回は、赤羽ハイテクハーフマラソン、 ランナー多く、自分のペースで走れなかったけど 今日は、参加人数も少なく スタート〜自分のペースで走れました。 赤羽ハイテクマラソンより4分位早かったです。 目標タイムは、1時間55分切りたいと
16
2
続きを読む
2022年 01月 19日 20:20
マラソン
菜の花を見に、二宮迄ジョギング
10日前にハーフマラソン大会走り モチベーションは保たれています。 今日は、休みなので、何処走ろうかなぁ? と、考えていたら、何年か、この時期 二宮の吾妻山の菜の花を見に行っていました。 地元の公園〜金目川沿い〜1号線に出て、二宮駅迄ジョギングし、 その後吾妻山の菜の花を今年も見に行けま
16
続きを読む
2022年 01月 09日 13:59
マラソン
9ヵ月ぶりに大会出場
今日は、赤羽ハイテクマラソンに参加しました。 昨年の4月にハーフ走って以来9ヵ月ぶりのマラソン大会出場。 関節リウマチも炎症反応治まり、落ち着いているので、ジョギングも始めているので、漸く大会出場しました。 やはり、大会は、嬉しいですね 心ときめきます。 タイムは、自己ベストより10分遅い
11
4
続きを読む
2021年 03月 21日 04:54
マラソン
東京チャレンジマラソン参加
昨日は、赤羽での荒川沿いで 東京チャレンジマラソンを走ってきました。 本来は、1月末に行われる予定でしたが、緊急事態宣言 が発出されたので、3月20日に延長となりました。 この大会は、フルとハーフが有りましたが、私はハーフに参加。 昨日は、曇りで風も余り無く、マラソンには絶好のコンディショ
22
続きを読む
2021年 02月 22日 20:37
マラソン
酒匂川サイクリングコース
今日は、2月では、ありますが20℃以上の予報。 最近は、平塚の金目川沿いを、ジョギングすることが 多くなっていますが、いつも同じコースだと飽きてしまいます。 今日は、休みなので走っていないコースをと思い 初の酒匂川サイクリングコースを走って来ました。 スタート地点は、下流の方からにし、上流
20
続きを読む
2021年 01月 31日 20:08
マラソン
緊急事態宣言ではありますが・・・
緊急事態宣言中では有りますが ジョギングはOKなので、本日もジョギングしました。 今日は、大阪女子マラソンが有るので 午前中10km、大阪女子マラソン後15kmのジョギング 大会は、テレビ(地上波)で鑑賞しました。 個人的には、前田選手を応援していましたが 前半で、一山選手に
24
続きを読む
2021年 01月 15日 20:42
マラソン
マラソン大会軒並み中止ですが
湘南マラソンも中止。 その他、大きな大会は軒並み中止です。 エントリー済の、かすみがうらマラソンも中止でしょね? そういう中で、中々モチベーション上がりません。 でも、継続的にジョギングしないと健康維持出来ません。 GPSウオッチの後shoesも購入しちゃいました。 最近は、ナイキです。
19
続きを読む
2021年 01月 14日 19:42
マラソン
緊急事態宣言ではありますが・・・
緊急事態宣言ではありますが・・・ 生活に必要な買い物や、散歩、ジョギングはOKなので 地元の大根公園〜 いつもの金目川を走り、国道1号線を平塚〜二宮迄ジョギングし この時期なので、二宮の吾妻山の菜の花を観る為に 寄り道し、秦野〜大根公園まで戻ってきました。 今日は、暖かったの
37
続きを読む
2020年 11月 22日 22:10
マラソン
紅葉の丹沢湖を周回
此処のところ、時々丹沢湖周回しています。 この日も暑い日になるので、最近多く走っている 湘南海岸でなく、丹沢湖に向かいました。 3年前位には続けて丹沢湖マラソン走っていました。 丁度、大会近くの頃ですね。 この時期、丹沢湖周辺も良い紅葉でした。 ジョギングするには、少し暑い、23℃位でし
20
続きを読む
2020年 10月 03日 09:32
マラソン
湘南国際マラソンにエントリーしたので
来年2月末に湘南国際マラソンのフルマラソンにエントリー しました。この大会は、中止になれば手数料は掛るが返金有りなので そこも良いかなあ、と。そしてこの大会は、使い捨てのコップは提供せず マイカップやマイボトル持参での大会になるようです。 大きな大会は軒並み中止になっているので、湘南国際でR
20
続きを読む
2020年 09月 02日 23:05
マラソン
榛名湖マラソンは散々でした
8月30日、あおぞらマラソンの榛名湖 の大会に参加しました。 この大会は、コロナ後のスマートマラソンということで 私達が参加するハーフマラソンは、受付が10:30 startが11:00〜順次startという形になっています。 榛名湖到着は9:30頃でした。 少し時間が有るので榛名湖畔を
9
続きを読む
2020年 06月 03日 19:04
マラソン
湘南海岸をジョギング
今日は休みなので、平塚迄車で移動し、そこから湘南海岸ジョギングしました。 今日は、暑かったです。県を超えるのを忘れていましたので、当初は、山中湖に行きジョギングしようと考えていたら6月19日以降でないとダメなんですね。 それならば、と、平塚〜湘南海岸ジョギングに切り換えました。 流石に湘南海岸
14
続きを読む
2020年 03月 20日 18:41
マラソン
箱根駅伝3区を走って来ました
今日は、お彼岸中日。 仕事は休みで、私の家のお墓が戸塚なものですから お墓参りの後、箱根駅伝3区を走ってみました。 今回初めて走りました。 今週の日曜日に4区を走りましたが、 率直な感想ですが3区の方が走り易いです。 ただし、今日は強風の向かい風でかなり走り難かったです。 風が無ければ
14
続きを読む
2020年 03月 16日 09:30
マラソン
板橋シティマラソン中止なので
昨日は、板橋シティマラソンが本来ならば行われていたのですが 中止のため、自分でコースを考えてジョギングして来ました。 今回は、箱根駅伝の4区にしました。 平塚の唐ケ原をスタートし間もなく国道1号線に入ると大磯で 松並木を通っていきます。 箱根駅伝のコースですが、駅伝選手のように車道を走れな
8
続きを読む
2020年 02月 17日 05:28
マラソン
第54回青梅マラソン走ってきました。
昨日は、青梅マラソンに参加しました。 天気は、雨、スタート〜人生初の雨の中の大会か? と思っていたら、何とスタート(11:30)には雨が上がっていました。 私は、持っているのかなあ?なんて考えていたらスタート。 こんな天気なのでアップは全然出来ず、レースに臨みます。 スタートまでは、4:4
19
6
続きを読む
2020年 01月 20日 16:42
マラソン
赤羽ハーフマラソン走って来ました。
昨日は、今年最初のマラソンレース。 土曜が雨、雪だったので、コースは一部水溜まりがあり 一部走り難かったですね。 天候は、風も弱く気温も高くなく絶好のマラソン日和でした。 私は、スタート11:30のÐグループでして もう少し早いグループになりたいものですが 折り返しまでは、弱い向
20
2
続きを読む
2019年 12月 07日 20:18
マラソン
湘南国際マラソン備忘録
第14回湘南国際マラソンを走った感想をまとめてみます。 自宅〜のアクセスは、昨年と一緒でしたので 問題無しです。 秦野駅南口 5:50発 二宮駅北口 6:18着 二宮駅南口〜シャトルバスへ乗り換え(無料) 大磯プリンスホテル到着。 大磯プリンスホテル到着〜はかなり歩いて着替え 荷物預
16
2
続きを読む
2019年 12月 01日 19:49
マラソン
湘南国際マラソン走って来ました
今日は、湘南国際マラソン走って来ました。 昨年も走っているので、昨年の反省を今日は 生かしました。アクセスは、昨年と同じ時間です。 昨年は、待機の時間かなり寒かったので 100金のレインコートを購入して、スタート迄着用したので 寒さは感じることなく、スタートを切れました。 スタートからも
26
6
続きを読む
2019年 11月 18日 17:39
マラソン
赤羽でハーフマラソン走ってきました
昨日は、赤羽でのハーフマラソンに参加。 本来なら、戸田マラソンを走る予定でしたが 台風の影響で大会が中止となり 急遽、この大会にエントリーしました。 というのも、2週間後には湘南国際のフルマラソンを走るので 調整のために出場しました。 昨日は、思いのほか天気が良く日差し強く 体感温度は
11
2
続きを読む
2019年 10月 06日 16:38
マラソン
弘前・白神アップルマラソンを走って来ました
10月6日は、青森県の弘前市のフルマラソンを走って 来ました。前日の雨が上がって、曇り〜晴れでした。 気温は、最高気温の予想が18℃とさすがに、関東に 比べると、涼しいです。参加者は、2000人弱の ようですね。コースは、弘前市役所近く〜白神山地入口の 西目屋村の折り返しになります。最初の
14
6
続きを読む
2019年 09月 09日 17:38
マラソン
赤羽でハーフマラソン走ってきました
昨日は、赤羽で、ハーフマラソン走って来ました。 台風が来るのですが4週間後にフルマラソンを走るので 練習の意味で走りました。 スタートは、赤羽〜荒川沿いのJRの橋梁の下からです。 今年の5月にも走っているので コースは知っています。 昨日は、台風前ですが風はそれ程強くないですが やはり
16
2
続きを読む
2019年 08月 25日 20:06
マラソン
藤原湖マラソン走って来ました
今日は、群馬県のみなかみ町で、藤原湖マラソン走って来ました。 結果は、4年前の記録より、約3分早かったですが、 不完全燃焼です。1km.5分32秒でした。 スタートから中間点迄43:02 中間点からゴール迄40:25 このコースは、短いですが、アップダウンは、厳しいですね。 みなかみの奥地
14
続きを読む
2019年 05月 26日 15:42
マラソン
今シーズン最後のメジャー大会は暑すぎでした。
今日は、今シーズン最後のメジャー大会です。 山中湖ロードレース。この大会は4回出場していますが 最近は、一周コースにエントリーしていまして 今日は、ハーフでなく良かった。と、思っちゃいました。 山中湖は、標高約1000mあるので、約6℃平地より低いはずなのですが 今年は、暑過ぎです。あの、
17
2
続きを読む
2019年 05月 05日 17:48
マラソン
赤羽でのマラソンを走って来ました
10連休の最後に、赤羽でのマラソン大会を走って来ました。 この大会は、町内会の大会のように、こじんまりした大会 なので、自分のペースで走れます。が応援はないですので 自分との戦いです。 一周5kmを4周します。最初の周回が1.0975km走ります。 今日は、気温は高くないですが、陽射しが強
12
2
続きを読む
2019年 04月 20日 14:34
マラソン
葛飾フーテンマラソン参加
今月は、葛飾フーテンマラソンに参加しました。 3月末に痛めた左ハムストリングも、余り問題なく、今日は 今の実力通り走って来ました。天候は、快晴ですが、風が少し強く感じましたけど、荒川河川敷の周回コースでしたので、それほど走りにくい、という程でもなかったです。最初の周回が6.0975km、その後が
13
4
続きを読む
2019年 03月 31日 19:13
マラソン
中井町の滝桜鑑賞(4月の大会大ピンチ)
今日は、休みでしたので 隣接の中井町の桜を観に行って来ました。 この桜は、日本三大桜の、あの三春の滝桜の子孫だそうです。 その話を、今年初めて聞きましたので 観てみたいと、今日ジョギングで中井町に向かいました。 植樹されてから25年程のようです。 スタート〜は順調でしたが、7kmを過ぎた
12
2
続きを読む
2019年 03月 17日 21:40
マラソン
板橋シティマラソン 初参加
今日は、板橋シティマラソンを初めて走りました。 今日は、風も余りなく絶好のコンディションです。 秦野の自宅を5時前に出て、小田急の始発に乗ります。 新宿から埼京線に乗り換えます。 会場には、約2時間前に到着しました。 初の大会ですが早く到着したのでスタート迄、 余りストレスなかったです。
18
4
続きを読む
2019年 03月 10日 15:49
マラソン
大山登山マラソン無事終了
今日は、大山マラソンを走って来ました。 今回で4回目の参加です。天気も雨に降られることなく 伊勢原駅に戻り、ゲストランナーのインタビュー迄持ちました。 一昨日、走っているので、コースコンディションも分かりましたので 不安なく走れました。このコースは、沿道の応援もかなりあり、 力を貰えます。
28
4
続きを読む
2019年 02月 27日 16:27
マラソン
江ノ島迄ジョギング
今日は休みだったので、近くの公園〜江ノ島まで25km ジョギングしてきました。2月は、累積133kmしか走れませんでした。 平日が殆ど走れなかった。来月は、板橋シティマラソンのフルに エントリーしていますが、不安一杯ですが、 故障はしていないので、何とかなるかなあと楽観していますが、 板橋
14
続きを読む
2019年 02月 18日 05:48
マラソン
青梅マラソン初出場
昨日は、青梅マラソンに初参加。 往路は登戸から らくらく青梅マラソン号で最寄りの河辺駅まで まさに、らくらくと乗り込むことが出来ました。 受付の小学校で受け付けし体育館で着替えで準備は完了。 トイレも並ばず、スタートまで待機です。 参加者は30kmの部は13.178人とのこと。 スタート
24
4
続きを読む
2019年 02月 01日 19:36
マラソン
1月の走行距離
1月は、2周目まで、12月のフルマラソンの影響で 走れなかった影響があるも、何とか月間189km走る事が出来ました。 1月の誕生日を迎え、私も60歳。 気持ちは40代のつもりですが・・・ 59歳で迎えた初フルマラソンも目標のサブ4を達成することができ 充実しているかなあ、と思っています。
16
2
続きを読む
2019年 01月 20日 16:28
マラソン
2019初マラソンは、赤羽ハーフマラソン
今日が私の2019初マラソンです。 赤羽マラソンは、今年で4回目。 荒川のフラットなコースなので、走りやすいですね。 今日は、風が余りなくて、絶好のコンディション。 私は、3組目の11時30分スタートです。 スタートブロックがタイム申告でなく、 ナンバー順でしたので、私は最前列から 1
13
2
続きを読む
2019年 01月 05日 21:43
マラソン
初フルマラソンの記録証が漸く届きました
初フルマラソンから、1カ月が過ぎ 漸く記録証が届きました。 この大会からネットタイムが公式記録になりましたので、 私も、おかげさまで何とかサブ4を達成出来ました。 今年も後2週間後に、赤羽マラソン。 2月には、青梅マラソンにエントリーしていますので 今年も自己ベスト狙えるように頑張って走
12
続きを読む
2019年 01月 02日 19:28
マラソン
漸く股関節の痛みも癒えて来ました。
今日が、12月のフルマラソンから丁度1か月です。 股関節の痛みでここの所余り走れませんでしたが、 今日の箱根駅伝に触発され、湘南国際マラソン以後初めて 15キロジョギングでき、股関節の痛みも出ていません。 スピードは抑えていて 15kmを1:35:55と6:27/kmペースでした。 1月
11
続きを読む
2018年 12月 17日 18:51
マラソン
フルマラソンは身体には厳しかった
15日前の初フルマラソン。完走はしたけど 身体には、その影響が続いている。 12月の走行距離、54.2km程度です。 つまり、12月2日のフルマラソン以降、12kmしか走れていません。 理由は、フルマラソンで痛めた右股関節の痛みが取れないのです。 この箇所は、初めて痛めました。 今日も午
25
4
続きを読む
2018年 11月 19日 07:20
マラソン
2018戸田マラソン 彩湖
昨日は、今シーズン2レース目の大会。 埼玉戸田市でのレースです。 彩湖の周りを2周するのですが、フラットで記録は 出やすいです。昨日は気温も高くなく、風も弱く絶好のマラソン日和です。 11時スタートでしたが、スタート前にはコーンスープとお餅も頂き お腹具合も良好です。 参加者はハーフマラ
14
8
続きを読む
2018年 10月 29日 20:54
マラソン
金目川沿いをジョギング
初フルマラソンまで5週間を切りました。 今日は、休みなのでジョギングしましたが、 昨夜は、友人とお酒をついつい飲みすぎまして、 午前中は、走れる状態では有りません。 でも、こんな良い天気に寝ているなんて・・・ 午後からは、いつもの金目川沿いのジョギングをしました。 距離は25km。先月ま
8
続きを読む
2018年 10月 08日 05:53
マラソン
2018シーズンイン
昨日は、2018マラソンの最初の大会。 結果は、人生初の途中リタイア スタートが11:45と遅い影響もあり 暑さにやられてしまいました。 スタートし、3km地点で、もう今日は無理かも知れない。 という感じで、12km地点で、リタイアです。 リタイアしなければ帰路家に帰って来れない位に脱水
11
4
続きを読む
2018年 09月 21日 19:57
マラソン
青梅マラソンにエントリー
今シーズンもマラソンシーズンの季節になってきました。 私は、10月初旬〜レースに参戦です。 10月〜1月迄は毎月大会に参加です。 2月は、どの大会に出ようか検討していましたが 初の青梅マラソン30kmにエントリーしました。 今シーズンは、12月に湘南国際のフルにエントリーし、 今シーズン
15
4
続きを読む
2018年 06月 22日 13:00
マラソン
西湖ロードレース初参加
6月17日日曜日、西湖マラソン大会に初参加しました。 15日〜腰痛のため不参加にしようか、悩みましたが 当日は、痛みも余りなかったので、とりあえず、 西湖迄は、行く事にしました。西湖には、6時前に到着したので、とりあえず受付を済ませて、散策です。余り無理は、出来ないのでアップもゆっくりと始めま
12
2
続きを読む
2018年 05月 27日 15:10
マラソン
山中湖ロードレース
今日は、山中湖ロードレースに出場。 天気は良いですが、少し暑いですね。 今日は、山中湖一周コースに出場です。 山中湖は標高が高いので、まだ暑さは余り感じません。 一周コースは、エントリーが8千人位。 スタートから渋滞でペースは上がりません。 2km過ぎてから漸く自分のペースで走りまし
7
続きを読む
2018年 05月 26日 20:56
マラソン
初フルマラソンにエントリー
今夜、20時から湘南国際マラソンのエントリー開始。 なかなか、エントリー画面に切り替わりません。 少し、ドキドキして待っていましたが 無事、エントリー画面に切り替わり、私のエントリーは完了。 その後同僚の分もエントリー完了です。 今年の12月2日は、楽しみな目標が出来ました。 所で明日は
12
2
続きを読む
2018年 04月 23日 06:27
マラソン
30℃越えのマラソン
昨日は、相模原の米軍補給基地でのハーフマラソン。 昨年も暑かったのですが、昨日は、さらに暑く スタート前に30℃越え。スタート時間が11:45と暑い時間を走ることに。 目標は、2時間切りで完走することにしました。 30℃での大会は、初めてです。 給水は全部摂り、飲むだけでなく、頭や首筋に掛
17
2
続きを読む
2018年 03月 11日 19:27
マラソン
大山登山マラソン
今日は、お隣伊勢原市の 大山登山マラソンに3回目の参加です。 伊勢原駅〜スタート。距離は9km、標高差650m、階段1610段 3回目の参加ですので凡そコースは知っている積りですが 本当にキツイコースです。 今回は、参加人数が多いように感じました。 スタート地点〜246まで渋滞で思うよう
16
続きを読む
2018年 03月 05日 09:19
マラソン
立川シティハーフマラソン 初参加
昨日は、立川シティハーフマラソンに初参加でした。 3月とは思えない暑さで、自己ベストを狙いましたが 失敗でした。 スタート地点は、自衛隊立川駐屯地で、滑走路を走ります。 幅広く、フラットでスタートの混乱もなく走れました。 日本学生ハーフマラソン選手権大会も共催です。 残念ながら私の走力で
15
2
続きを読む
2018年 02月 18日 15:53
マラソン
追浜マラソンは自己ベストで
今日は、今年に入って4回目のマラソン大会です。 昨年も参加した追浜マラソンを走って来ました。 最近はハーフマラソン大会ばかりなので、本日は、距離は10km 昨年は同僚と走ったのですが、今日は独りなので気合いを入れて 走ります。ここの所納得できる走りが出来ない事が多かったですが、 今日は、調
13
2
続きを読む
2018年 02月 04日 17:48
マラソン
神奈川マラソン 初参加
今年になり3回目のハーフマラソン大会。 前回の赤羽マラソンは、風邪気味でしたので きつかったです。 今日は、磯子の大会でした。 コースは、フラットです。 走り易かったですが、タイムはいつもながら 伸びなかった。 しかしながら、各大学のランナーが走りましたので そのスピードを見る事が出
12
続きを読む
2018年 01月 21日 15:10
マラソン
赤羽マラソンは体調不良
今日は、今年のハーフマラソン第2弾 場所は先週に引き続き赤羽です。 一昨日夜〜風邪気味です。 今日は、出場しようか迷いましたが 朝は、余り不快感もなかったので、とりあえず 赤羽には行ってみようかと。 先週との違いは、今日は、上流に向かうコース 体調は余り良くないので、いつもより抑えて走
11
続きを読む
2018年 01月 14日 15:39
マラソン
2018年走り始めは赤羽でハイテクハーフマラソン
今年最初の大会は、赤羽のハイテクハーフマラソンにしました。 来週も赤羽マラソンに出場しますが 前回の大会〜間が空いてしまうので、今日の大会に エントリーです。 上流コース下流コースあるのですが、私は下流コース。 前半は追い風で良いのですが後半は、強い向かい風。 前半抑えて走っていましたが
8
続きを読む
2017年 12月 03日 17:49
マラソン
秦野水無川マラソン
今年最後のマラソンは、地元の水無川マラソンです。 今年はスタート位置が変更になり、スタート直後は 混雑でスピードが上がりません。 さすがに地元なので、何人かの知り合いにも会い 楽しく走ることが出来ました。 このコースはアップダウンが中々手強いですね。 今年で3回目ですが、今年は、ラスト5
9
4
続きを読む
7月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
マラソン(53)
未分類(62)
訪問者数
18719人 / 日記全体
最近の日記
車山方面にニッコウキスゲを見に
伊勢原の芝桜見に走って来ました
ヤビツ峠迄走って来ました
大山に登って来ました
青梅マラソン
松田町 ロウバイ祭り
5年ぶりの赤羽マラソン
最近のコメント
sumihiyoさん
fuyuchan1979 [02/18 13:30]
fuyuchan1979さん
sumihiyo [02/17 10:22]
sumihiyoさん
fuyuchan1979 [07/05 08:06]
各月の日記
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11