|
|
|
時は流れ、仲間たちはそれぞれの道へ。
令和元年を迎えたこの8月にラグビー部監督はじめ仲間たちが再結集し、「富士登山計画」が再び動き出します。強風吹き付ける悪天候(富士宮5合登山口)に始まったこの登山は山小屋2泊を交えながらの険しい道程。。
みていて、その一歩一歩に涙が止まらない。。偶然にも先日、山で知り合った71歳Sさんとデジャビュー体験をしたばかりで、道中の光景がリンクします。。
3日目に9合目:萬年雪山荘を通過した後・・・号泣。。。仲間たちが車椅子を引っ張ったり、9合5勺からの一歩一歩が胸に迫ってきて・・・・・すいません(涙涙)。。
山って素晴らしいですね(^^)。。いつの間にか、先発・後発隊含め富士山に大きな輪が広がっていました。。。
これを見て決心しました。令和元年、亥年48歳を迎えた私は今年中に広島県百名山完登(あと18座)を目指します。勝手な自己満足的挑戦のため、たまに気にして頂けたら幸いです。。たちまち明日、3山に挑もうと思います。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する