ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > よしPさんのHP > 日記
2024年12月02日 22:30未分類全体に公開

クマったな〜🐻💦

昨夜、「とある」秋田のスーパーが全国ニュースを騒がせとった😳
クマがスーパーのバックヤードに立てこもってるらしい🐻

事の発端は、2024/11/30の朝、「いとく土崎みなと店」で、47歳の男性従業員が店に入り込んだクマに襲われ、頭にケガを負ったコトに始まる😱

不謹慎と思われるかも知れないが、クマの身になって再現してみた🤔

現場は、秋田といえばパッと思い浮かぶ (男鹿半島)「八郎潟」から南に20kmチョイ 県庁所在地:秋田市の土崎港西。 モチロン日本海に面する。 
東方(直線距離20km)に出羽山地「大平山」を望む立地のようじゃ🔎
山内に生息してた🐻クマさん 「腹へったの〜」 ※何気に広島弁は勘弁..😅

大平山の麓に伸びる秋田自動車道から現場まで最短:5.5km。。クマなら本気モード:1時間もかからんじゃろう💨 まあ、テクテクでも余裕かの😎

「いつも歩いとるトコと雰囲気違うが、まあエエか♪ んっ、イイ臭い('ω')」
犬の嗅覚は人間の数千〜数万倍と聞くが、クマは犬の7〜8倍の精度で匂いを嗅ぎ分けるとも云われる。 あらゆる生物の中でもトップ・ランク👍
犬ほど賢かったら、凶悪犯罪を何件も暴いてたかも(笑)

数km離れたスーパー内:肉の臭いを嗅ぎつけ、「やった〜\(^o^)/ 今日はエエ日じゃのう🐻👍」と言ったかどうかは知らぬが、楽チンにありつけたコトじゃろう😆

・・・と、良かったのはココまで。
「んっ、何だか追われてる感あるの😨」と気付き、物置の奥に。。

・・・・・「何だか、眠くなってきたの〜(*´з`)」ZZzzz
クマは体長およそ1mの大人のメスで、吹き矢で麻酔を打たれて眠らされたあと駆除され、午後1時半前に軽トラックにわなごと載せられて、店の外に運び出されたらしい。。
クマの罪状は「住居不法侵入」・「無銭飲食」および「威力業務妨害」ってトコかのう🤔

冷静にクマさんの身体能力を分析してみると、これくらいのコトを実行するのは朝メシ前じゃろうと思う。 実は今年、木の実の成りは悪くなかったらしい。
..なのに、山から離れた海側のスーパーで前例無いようなコトが起きた背景をよく考える必要性を感じる。
自然現象は1年2年というスパンじゃなく、10年20年、100年200年先を見んとイケんと思うが、そんなに先を見るコトが出来るモンは今や居らんじゃろうの。。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:464人

コメント

よしPさん、今晩は。

数日前から近隣での目撃情報の多さがあんまり知られていなかったような話しもあります。
北側・東側・南側どのルート経由か予測がつかないそうですけど空き家に隠れていたとは考えたくないです。
警察の隣に押し入ったクマ、こういうとき直接駆け込むか110番通報が早いのか、う〜ん悩ましい。
SIT出動や初期対応時スーパー入り口にエサ罠という皮肉さ、店内確認の複数手段など今回の対応方法を踏み台に他所での店舗侵入時の対策が考えられると思います。
2024/12/2 23:28
いいねいいね
3
紗克さん、コメント有り難うございます😁
地元の方?にとっては、気が気でない衝撃的なコトだったでしょうね😱

住宅地で発砲するのは ナカナカ高いハードルで、北海道の(ヒグマ出没を受け)発砲した猟友会のある方が規則違反で猟銃免許取り消されたコトなど、驚きました( ゚Д゚)

私は、何処かの動物愛護団体メンバーでもありませんが、クマに人間論理で罪を着せるコトには違和感を覚えます🤔
もちろん、現地のスーパーおよび周辺住民の方々は大変 怖い思いをされたと思います。ケガ人も出ましたし。

お互いの折り合いをどう付けるべきか? 簡単な解決策はありませんが、可能な限り殺さずに共存できる方法を考えたいです。 
人間の長所は「知恵」 ボツになっても文句なし方式🤣 他地域も巻き込みアイデアを沢山出し合い、(なるべく安価に)実行⇒評価⇒改善などしてる内に「クマ出没すれど被害0👍:TOP1」様なイベントになり、地域活性化=「売り」に昇華〜🎉 なんてコトは難しいですか❓

もう一つ、思い出したコトがあります。
確か、上高地の小梨平キャンプ場で2020年8月に50代女性がキャンプ中:カレーの臭いに誘われた?クマにテントごと襲われた事件😱
この件を受け、超人気観光地でもある「上高地」はゴミ箱をクマが開けられないように強化‼ パトロールを増やし、クマ情報を細目に更新したそうです。
それでも 2023年9月に男性が襲われたようですが、大自然の中ではやむを得ないリスクであり、人間側がお邪魔する以上、覚悟も必要と思います。

町中に関しては、お邪魔してないので「クマ出没」歴ある地域では、味をしめないようゴミ箱の強化・なるべく町を「無臭」化・子供たちはクマ鈴必携および「こども110番」の登録件数(↑)など考えられます🤔
私が考えるより多くの「知恵」を絞って、安心できる地域にして頂ければ幸いです(^O^)

PS:深夜に何度もすみません・・・ 明日朝、読んで下さい😅
私、一番大切なのはクマを「知る」コトと思います。 広島県人の私は安佐動物園で「カンフー熊」を観察しました🔎 当時のカープ:栗原健太みたいに筋肉ムキムキ💪でバットを起用に操る⚾愛らしいクマさんでした(笑)
ツキノワグマは、シカの死骸や東北の山など背中を向けて山菜を採ってるお婆さんを捕食のために襲うコトはあるようです😱 ..が、堂々と構える人間が食べられるコトは「0」とは言いませんが、一 生息地でもある広島県での死亡事例は少なくとも最近10年「0」です。
ヒグマは広島に居らず、この限りではありませんが..🐻
2024/12/3 0:07
いいねいいね
1
よしPさん、こんにちは。

山菜採り&キノコ採りに先人から知識や対策を受け継いでいない人が増えているみたいです。
クマ被害発生で重症や死亡となった事故結果だけが衝撃的に伝わって肝心の襲われた経緯への注目が薄いことが問題なのだと推察します。
余り触れたくありませんが……被害者への食害=クマと短絡されがちですが被害発生→クマ逃走→小動物による食害というケースもあることが正しく伝わっていません。
入山時のクマ対策もとりあえず熊鈴付けとけばいいだろみたいな人もいて警戒心の薄い人達も見かけます。

住宅街に現れるアーバンクマ対策にあちこちに点在するヤブの除去をするにしても個人の所有だったりでなかなか処理は進みません。
エサとなる柿・栗・クルミの木等も実の管理や伐採も同様です。
住宅街で熊鈴付けても雑音だらけで効果無しと考えるかも知れませんが登校する子供達の不安減少や周囲の見守り効果もあります。

秋田県の野生動物の出没情報「クマダス」も存在を知らない人やクマはどこにでもいると言って相手にしない人もいます。
熊や熊被害のことを正しく知らないと効果無しどころか逆効果で被害増加に繫がります。

最後にこれだけは言っておきたいことがあります。
私は "クマの人" じゃないんだからネッ😳

*:何年も前に水害状況の把握システム転用によりクマ出没情報把握システムの構築を提言したことがありますが県庁内部でも検討していた時期と重なったようでシステム構築&改善により現在の「クマダス」に昇華しています。
皆さんご利用してね。
2024/12/3 10:34
紗克さん、懇切丁寧なご回答ありがとうございます😁
「クマダス」昇華へのご尽力に感服いたします🙏

確かに山には食物連鎖が細々とながらも機能しており、山菜採りや渓流釣りetc.に夢中になる余り、クマへの警戒心薄れ、背中を無防備にさらして襲われる事象が一つの「✕」パターンと思います🤔
山本五十六じゃありませんが、「常に警戒を怠るな‼」の心構えを持ってクマが出そうな山に入ってます🐻 私の武器は、鈴とスプレーと身長(160cmチョイ)くらいの山杖(現地調達っ 笑)
山杖はタダですし(笑)、クモの巣払いや下りの足場チェックやら用途は∞👍

つい最近の車中1回含め、53人生で3回、クマを見ました🐻(うち2頭は子熊ですが..😅) クマの方が嗅覚鋭いのか❓ カメラを構える暇も無くガサガサ〜と立ち去って行きました。。
「目標」は生き生きしたクマさんの表情を撮るコト🐻✨

不幸にして殺られた方が、(他生物)食害により「クマと短絡されがちですが..」の考察は興味深かったです🤔 勉強になりました。
やはり相手を知り「己」の身の程を知るコトが大事じゃのうと思いました('ω')
2024/12/3 20:46
いいねいいね
1
こんにちは

先月、近所に出たんですよ。
明け方に川向うのお家の柿をたらふく食べて山へ帰ったそうです。
(毎年そんな感じで事故はないです)
その時も「注意しましょう」の回覧だけで別段ニュースにもなりませんでした。
その程度のことなら良いのですけどスーパーのご馳走を覚えてしまったらお互い不幸なことですね。
人間や街は怖いのだ、というのをDNAレベルで刻んで欲しいものです。

安佐動物園のクマさんは母が撃たれて子熊の時に動物園に保護されました。
抱っこさせてもらったことがあります😄
毛が硬かったよ。
2024/12/3 18:23
いいねいいね
1
hobbitさん、阿佐山だったか? いつしかお山でクマさんに出遭われた時、「お食事の邪魔して申し訳ありませんでした」様な言葉に驚かされたコトがありました(*'ω'*)
クマ=悪者と世間の風潮に流されてた私は、「チャンと遭っても無いのに、悪いヤツと決めつけてたワシは浅はかじゃのう..」と自省しました。

いつしか天狗石山に登った折、良い景色を見ながら美味しい🍙を頬張ってた時・・・・・上空をワガモノ張りに轟音を立て、飛び去っていった米軍機⚡ 冬眠してたかも知れないクマさんは、さぞかし恐ろしかったじゃろうと感じました💢
自然は万物平等にあるべきと思います。良いコトも災いも。。

宇宙の中では若輩者。。「地球」の歴史は46億年と云われますが、人間と比しても劣るどころか優れた「智」と「愛らしさ」を持つクマさんを無下にしたら、人間の未来もエエことに無らんじゃろうと思いました('ω')
2024/12/3 22:08
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する