![]() |
![]() |
|
コースタイムをヤマレコ計画でみると、何と‼ 14時間58分・・・ざっくり15時間と出た( ゚Д゚) 総距離:22.2km、累積標高:2千mか〜('ω')
コースタイムは休憩時間を含まん標準時間じゃけえ、休憩2時間とれば17時間・・・。
この後が猪突猛進:🐗亥年オヤジの真骨頂。。
「まあ、行ってみて考えよ〜('ω')ノ」=計画性「0」(恥笑)
満を持して、「クマ注意」の登山口にて秘技⚔ 軽トラ:テン泊(笑)
腹も心も満たして意気揚々に翌朝5時にしゅっぱ〜つ('ω')ノ
がんばって昼までに折り返しの中国百名山に着けば何とかっ✊
山って、つい5年位前は単なる盛り上がりみたいに見えてたが、沢の流れあり、鳥や蝶が舞い、季節の山野草が咲いてた(^^♪ 【写真1】
UKIUKI-WAKUWAKUしながら笹ヤブも また楽し(*'ω'*)
「無我夢中」ながらもコースタイムは大事よ👍
「基準」があるから、プラスマイナス考えて「行けるトコまで」行くコトが出来る。
しばられるのは好きじゃないが、有りがた味を感じた。
昼までに目標にしてたピークに辿り着けた\(^o^)/
広島お好み焼きが「美味いでがんす!(^^)!」 【写真2】向こうの山頂からこっち眺めたな〜。。
帰路は疲れも出て修験の道💦💦じゃったが、たった一輪の(初見)キンランを見た瞬間、全部吹っ飛んだ〜(^O^) 【写真3】
その後はコースタイムを忘れ、ただひたすらに「幸せ」じゃった。。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する