|
![]() |
![]() |
「『たこつぼ』が今月で閉まるらしいで〜。」 「よう教えてくれたの〜🙏 そりゃあ、食べ納めに行かんとイケんじゃろ〜('ω')ノ」。。。とんとん拍子に話がまとまり、もう一人の「友」も誘って 7/29(土)に決定👍
<当日>夕方に合流なら間に合うの🤔。。10時開始の高校野球 広島大会:決勝戦を観に山陽道を軽トラ ダッシュ💨 何せ、広島が誇る2強:広島商業 vs 広陵じゃけえ、居ても立っても居れず..(笑)
駐車に時間がかかるかも❓の予想が的中・・・山陽道:尾道IC手前から大渋滞💦 「しまなみ球場」まで10分の道程に1時間を費やした上に、やっと停めた「びんご運動公園」端っこのPから球場へ約800m💨 何とか試合開始5分前にトウチャコ💦💦 気温34℃で、汗ダク過ぎっ...🥵【写真1】
でも、高校野球ってエエの。。今の生徒はコロナ禍でマトモな高校生活が送れんかったじゃろうに、暑さに負けぬキビキビした動きに感銘を受けた👏👏👏
さすが伝統校同志じゃ 広陵が3-2で優勝したが、両校ともアッパレ🎉
・・・西条へ トンボ返り💨後、水風呂浴びて新幹線で広島へ
西広島駅までに2人と合流して、お目当て『たこつぼ』へ ('ω')ノ
17時開店と同時に店内の席が埋まった「座れて良かった〜\(^o^)/」 注文はモチロン「カツ丼」大盛👍 学生時代の思い出話しながら、安くてガッツリなアレが出てきた🎉 クーラーも無い店じゃけえ、大汗掻きながらガツガツ食べたよ💦💦
「美味いでがんす〜 !(^^)!」
『たこつぼ』の おじさん、おばさん、35年間お疲れさまでした🙏 いつまでもお元気で。。【写真2】
〆はCが調子エエけえ、7年ぶりに『カープ鳥 きのした』へ (笑)
いぶし銀:木下 富雄さんのお店じゃ👍「パンチョさん」が直々に生ビールを注いでくれ、(C選手名の) 焼き鳥 頂きながら甲子園のTvsC観戦(*'ω'*) 【写真3】
食べ過ぎ・飲み過ぎ・・・余裕のカロリー・オーバー😅じゃけぇ、また山登らんとイケんの(笑)
友のお陰で良き日じゃった。。
広陵もCARPもコレからが楽しみですね🤗
西条は高速も新幹線もあり、交通の便は最高です👍
「たこつぼ」は学生時代の思い出の店。。昭和な雰囲気で決して綺麗な感じではありませんが、修道大・市立大・広陵高・沼田高など食べ盛りの若者がワンサカいる地域なので、安くてボリュ〜ム満天のメニューはファンが多いような🤤(笑) あと2日。。惜しまれつつ、感謝、感謝です🙏
暑い・熱い充実した日でしたね。
『たこつぼ』の おじさん、おばさん、かつての学生が駆けつけてくれてさぞや喜ばれたことでしょう。👏
私の最新山行記録のよしPさんコメントにいまさんがレスされていますよ。ご確認あれ〜
imaさんも観戦されてたんですね〜(嬉しい情報🙏) マサカのニアミスですか〜(笑)
フォトにチョッと写ってますが、「たこつぼ」のおじさん、おばさんに感謝を伝えたくて、手紙を渡しました🙏
「たこつぼ」の味は、永久に不滅です👍
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する