ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
muniko
さんのHP >
日記
2012年11月22日 15:43
やまのこと
全体に公開
冬の行動食
去年どこかのブログで拝見したのを試してみたところ、
まわりから「これは便利!」と賛同してもらったので
アップしてみました。
1. 流しこめそうなお菓子を準備
(ナッツとかチョコを入れるとカロリー的にもいいかもです)
2. そのままボトルにサクっとな
3. まぜる
終わりです。
これならグローブはめたままでザーっと流しこめるし、
余ったのを袋に詰めて持っておけば、補充も簡単。
なかなか重宝しました。
まだの方はお試しあれ♪
2012-11-11 東浦奈良男さんの本、読みました
2012-12-05 忘年会シーズンですねー
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:333人
冬の行動食
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
つかぽん56
RE: 冬の行動食
これ、良いですね〜。
是非やってみます。
2012/11/22 16:18
bmwr1200rs
RE: 冬の行動食
コマボトルですな!
2012/11/22 17:20
miee
RE: 冬の行動食
私このボトル作戦で、ヘタ抜き干し柿と男梅入れてます。
甘いのとしょっぱいの、どっちが口に入るかが運命の分かれ道!
2012/11/22 18:35
hyoin2007
RE: 冬の行動食
はじめまして。
これ…
全然関係ない話だけど、会社の若いのが仕事中にこうやって菓子食っています。
ひょっとして登山家なのか?
2012/11/22 23:19
Yasu2723
RE: 冬の行動食
なるほど!
2012/11/25 1:27
muniko
RE: 冬の行動食
> bmwr1100rsさん
写真ごっついカッコイイですね
あまりのインパクトに、つい反応 笑
gogo1528さんのように私も甘いのと辛いのをごちゃまぜにするのが好きですが、
「甘いボトル」「辛いボトル」と2本に分けている人もいましたよ〜
2012/11/26 11:23
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
muniko
11月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
日々のこと(20)
ハートシリーズ(3)
やまのこと(34)
やまのこもの(6)
未分類(1)
訪問者数
22160人 / 日記全体
最近の日記
あじさい山
プチハイクでユーシンブルーを堪能♪
神奈川県岳連のボランティア植樹に参加
雲取山のはずが…。
富士山で雪訓の予定が・・(馬返し〜6合目ピストン)
鎌倉アルプスぶらり(建長寺から天狗舞)
たけのこほり!
最近のコメント
satokunさん
muniko [12/09 20:46]
RE: 富士山で雪訓の予定が・・(馬返し
satokun [12/09 06:42]
Honocaさん
muniko [12/08 23:05]
各月の日記
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
これ、良いですね〜。
是非やってみます。
コマボトルですな!
私このボトル作戦で、ヘタ抜き干し柿と男梅入れてます。
甘いのとしょっぱいの、どっちが口に入るかが運命の分かれ道!
はじめまして。
これ…
全然関係ない話だけど、会社の若いのが仕事中にこうやって菓子食っています。
ひょっとして登山家なのか?
なるほど!
> bmwr1100rsさん
写真ごっついカッコイイですね
あまりのインパクトに、つい反応 笑
gogo1528さんのように私も甘いのと辛いのをごちゃまぜにするのが好きですが、
「甘いボトル」「辛いボトル」と2本に分けている人もいましたよ〜
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する