![]() |
|
![]() |
真冬にふんどし一丁、「垢離取場(こりとりば)」で入水し、
境内を中心にぐるぐる、ぐるぐる・・
そしてメインは22時に投下される神木をゲットという、
荒々しく男らしいお祭りです。
※以前は24時だったのが、ここ数年22時に変更されています。
神木が投下される瞬間、場内は真っ暗になり、
どこに投下されたのかわからない状態になります。
そして一斉にたかれるカメラのフラシュ、怒涛の叫び声。
(神木をうばいあうケンカがここからはじまる)
この瞬間がとってもスキ・・!たましいに響く感じなんです。カッコイー!
男に生まれたら、わたしも絶対参加していたのになー。
・・と言ったら同僚に「出ればええが。ふんどしで笑」
と軽いセクハラを(~_~;)
ご神木をゲットした人はふんどしやわきの下に隠して走り去ります。
見つかると袋叩きに合って、奪われちゃうんです。怖い怖い。
去年は出口の仁王門で見たので、ご神木の香りもかぐことができました。
走り去るとき、ふわっと香るんですよ。とてもいい香り。
写真の真ん中は、去年ですが同僚がゲットした、枝神木。
自分の足元にぽとっと落ちてきたので、騒がずそっと隠し持って出たそう。
「見つかったら殺される」と気が気でなかったそうです笑
エライぞ!
そんな荒々しいまつりですが、場内に流れるアナウンスは
「これから はだか が通過いたします」
男たち、はだか呼ばわりです笑 力ぬけるわ。
最後の写真は出店で買ったチョコバナナ。
チョコバナナもうかうかしている間にこんなに進化していた・・!!
・西大寺会陽のHP
http://www.saidaiji.jp/website/eyou
munikoさん こんにちは。
西大寺の会陽祭りですね
昔は山陽放送が中継してましたよ。
高校時代に友人達が果敢にチャレンジしてました。
残念ながらご神木はゲットできませんでした
木の香りがするのは知りませんでしたが、
匂いがしたら、袋叩きに合いそうですね
懐かしく思いながら拝見させていただきました
中継、今はoniビジョンっていう、
地元のテレビ局が中継してます(*^_^*)
ご神木はほんとう〜にいい香りなんです!
美輪明宏さんがつけてた香水と似てるかな。
ありがたーい香りです♪
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する