ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > tanamariさんのHP > 日記
2024年09月07日 12:00未分類全体に公開

突然の母の入院

8/22(木) 近年稀に見る大型台風10号がマリアナ諸島沖で発生。9/3(火)からFさんと一緒に南アルプスへ行くことになっていたがまだ11日あるし問題ないと思っていた。当初東海に向かって来るものと予想されたが、高気圧やらでノロノロと迷走。

8/29(木) ようやく鹿児島県に非常に強い勢力を伴ったまま上陸。その後も各地に大きな被害を出しノロノロと迷走しながら四国へ。

9/1(日) 東海道沖で熱帯低気圧に変わったものの今度は通過する山梨県を含め日本海側の天気が悪い。入山日をずらすことも考えたが北岳山荘は満室だった。3日から入山予定だったので3時間毎の天気予報にずっとかじりついて見ていた。3日は午後から雨予報に変わり、更に4日から天気回復の予報が悪くなるばかり。

9/2(月) 朝、広河原へ行く登山バスが1日から運休になっていたことを知った。青森から出発するFさんと相談し後ろ髪ひかれながら勇気ある撤退を決め、山荘等をキャンセルした。しかし、5日から天気が回復することはわかっていたので諦めきれずに山荘の情報を見ると北岳山荘に空きがでたことと、バスの運転再開をFさんに連絡を入れた。9/5(木)出発を決め再度予約を取り直した。良かった。これで行ける!

9/3(火) 早朝、電話が鳴った。嫌な予感・・・。父からだった。母が転倒し痛がって動けないと。車で30分程の実家へ駆けつけ、その後救急搬送された。母はこの1ヶ月殆ど食事をとれずフラフラして歩くのがやっとだった。前日付き添って近所のかかりつけ病院へ行ったばかりだった。
検査の結果、骨折はしていないが内臓の状態がかなり悪いことが判明。以前かかっていた大学病院へ5日に転院することになった。5日出発は再びキャンセルとなってしまった・・・。

この日以来、テレビで天気予報が流れてもチャンネルを変え、晴れている空を見上げると恨めしく思う。

山は何処へもいかないと言うけれど、この年になると色々な条件付きがあり、山は逃げて行ってしまう。

秋に向けて山行予定がいくつかある。親孝行ができるのも今のうち、自分の体力も今のうち、ジレンマが続く・・・

あ〜、心置きなく山へ行きたいなぁ
こんなことを思ってしまう娘で🙏ごめんね〜
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:360人

コメント

この日記はコメントを受け付けていません。