|
|
|
夏休み最後の日。朝4時に起きはしたが、とても山に行く気分になれない。ここのところ週末の天気の悪さ、仕事でのバタバタ、などなど重なり、どうにもこうにも元気が出ない。そこで思いついたのが、道志山塊で未踏の山梨百名山、菜畑山。コースタイムは往復で55分。道志みちへのドライブ

舗装された林道でグングン高度を上げるが、落石や折れ枝の散乱が目立ち、普段はほとんど車両の通行がない模様。途中、落石で通行不能ところがあったが、軍手もせずに人の頭大の石をゴロゴロところがしてなんとか通行可能に。この林道は舗装路とは言え、ある程度の最低地上高がある車じゃないと厳しいかもしれない。
林道の終点には、テレビ塔の施設があり、車は3台ほど置ける。そこに駐車し、登り始めるとなんと15分で山頂に到着してしまった


明日から9月。とっても不完全燃焼な夏だったような気がするが、ステキな山行もあった。夏生まれの自分としては夏が去っていくのは寂しい。山は逃げないさぁ〜

画像1:山梨百名山山頂標
画像2:フシグロセンノウ
画像3:コオニユリ
8:00菜畑山下駐車スペース−8:15菜畑山山頂(休憩10分)8:25−8:33駐車スペース
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する