|
|
で、日記でも!!
毎日朝夕家の前の堤防を散歩しています。
最近は日の落ちるのもかなり早くなり夕方家を出る頃はすでに薄暗く
帰ってくる頃は真っ暗です。
そんな一昨日の夕方薄暗い中散歩している途中、通り過ぎてから
あれ何かいつもの景色と違うなぁとちょっとバック!
すると目線ぐらいの高さの標識にフクロウが留まってました。
何年ぶりでしょう。小中学校の頃にはよくフクロウの巣や雛を見に
出かけたものです。それ以来50年ぶりぐらいでしょうか??
やや小振りで巣立ってすぐの雛かな?それともこういう小さい種類なのかな と、
思いながら近づきました。3メートルぐらい近づいても逃げません。
逃げないでいてくれよと思いながら携帯で写真、こちらを見てじっとしてました。
昔はフクロウの鳴き声も毎夜聞いたものですが最近では全く聞きません。
そんな中でのフクロウとの出会い、まだこの辺りにいるんだと感動しきり!!
大きくなってほしいものと願ってやみません。
散歩もピストンするコースなので帰りも見ましたがもういませんでした。
田舎に帰ってまもなく一年、また田舎の良さを実感した今夕の散歩でした。
私が小学生の頃はお寺の裏山(古墳)の木に止まっているのを見ましたが、それ以降は見たことがないのでかれこれ40年くらいお目にかかっていないと思います。
長野に引っ越したので出会いに期待できるかも?
長野か!!
いいなぁ〜〜〜
日本アルプス毎日眺めて
いいなぁ〜〜〜
山三昧ですね!!
俺も長野に生まれていれば良かったのにぃぃ〜〜(とまでは思っていません)
osktele2さん
こんにちは。
フクロウ。
可愛いですね!
素敵な場面に遭遇されて、羨ましいです。
utokin2 さん、こんばんわ!
コメント感謝いたします。
田舎にUターンしてきて早1年が過ぎようとしています。
田舎にいると自然がいっぱい!いろんな鳥に出会えて
名前を覚えるのも楽しみの一つです。
都会にはない自然いっぱいの中の楽しみ!!
田舎を満喫しています。
ありがとうございました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する