ようやく登山靴リニューアル。
悩んでた4足とは違う靴に出合いました。
TRANGO TECH LEATHER GTX
https://fom.sportivajapan.com/vol7/
スポルティバの踵のハマり具合と土踏まずのフィット感が自分の足に合っていて、かつ幅広の足にも合うタイプがありました。型落ちタイプだけど、セミワンタッチのアイゼンもつけられる後ろコバ付き。サイズもまだ残ってて即買い。
今の相場より安くて合う靴が見つかってラッキーだった!
ほんと靴合わなければしばらくハイキングシューズでいけるとこに絞ろうかと悩んでたからよかった。
あとはアイゼンか。
ソールに合うものも靴やサイズによって違うらしい…おすすめしてもらったやつ、メモ。
ペツルのイルビス
https://www.petzl.co.jp/sport/irvis/
カンプ アッセント
※ベルトが緩みやすいので都度チェックが必要
https://www.caravan-web.com/product/5297900/
エムウォーク M.walk 軽アイゼン 6本爪アイゼン MW071 イエロー [6本爪アイゼン]
http://www.yoshimisports.co.jp/イワタニプリムス アイ・トレック6本爪アイゼ/
残雪期の初級の山なら6本爪でもいいのではと。
去年チェンスパよりはと思ってエヴァニューの4本爪買ったけど、5月の会津駒ヶ岳は厳しいかなぁ。積雪量多いって言ってたしな…
https://evernew-product.net/products/detail.php?product_id=1189
とりあえずピッケル登るレベルになるまでは、まだ先だし講習会参加した方がいいとな。
雪山登山って一気にハードル高くなる〜
くぅ〜
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する