ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > sinosukeさんのHP > 日記
2021年09月08日 17:58未分類全体に公開

雨飾山 10月週末 入山規制

令和3年より雨飾山が入山規制を行うことになりました。

雨飾山は紅葉の週末になると多くの登山者を迎え、大変な混雑に見舞われます。
昨年は山頂直下や笹平下の鎖場で最大90分の渋滞が発生。
早朝に入山したにも関わらず下山が夕刻になった登山者がいました。
また林道の路肩へ駐車する車で埋め尽くされ上り下りのすれ違いが
困難となる状態が多発しました。

これを考慮して小谷村では登山相談所の開設と入山規制を行います。
交通規制を行い、林道妙高小谷線への路上駐車を禁止。
駐車場スペースは雨飾登山口前の第一駐車場及び第二駐車場のみになります。

入山規制は10/2(土)〜10/24(日)の各週末となります。
原則として午前8時以降の入山は禁止。

詳しくは下記よりご確認下さい。小谷村HP↓
https://www.vill.otari.nagano.jp/www/contents/1631003909922/index.html


安全で快適な登山のための規制だったらいいかもしれません。
2年程前に紅葉の雨飾山に行きましたが入山規制も頷ける良い山でした。
平日でも笹平への急坂が混んで渋滞が酷かった…

ただ雨飾登山口前の第一駐車場が40台ほど、
第二駐車場も30台ほどであまり広くなかった記憶が…
前泊しないと駐車できない可能性も考えられます。
行かれる方はご注意下さい。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1493人

コメント

貴重な情報ありがとうございます。
今のところ、反対側の糸魚川市雨飾温泉側は規制が無いようです。

もともとこっちから登る人は少ないのですが、片方だけ規制してもあまり意味が無いような気がしますね〜
2021/9/8 18:30
prestige7449さん
コメントありがとうございます。
拙い文章の日記で恐れ入ります。
糸魚川の雨飾温泉から雨飾山を歩こうと
計画を立てていたら入山規制を偶然知りました。

紅葉時期は賑わう山だと知っていましたが
週末はここまで混むとは思いませんでした。

雨飾山はすれ違いが困難な場所もあるので、
ある程度の人数制限はいい事だと思いますが
小谷村で規制しても糸魚川の方に人が
流れ込んできそうですよね…入山規制する以上は
県の垣根を越えてやってほしいです。
2021/9/8 19:05
雨飾キャンプ場登山口はバス便がない(バス停から徒歩1時間)&タクシーを使うと高い(ターミナルから遠い)ので車で行く方がほとんど、かつ駐車場が狭いので路駐が大量発生するのだと思います。
いっそ一般車を通行止めにして予約制のバスのみ(+キャンプ場予約者のみ)にしてしまえば登山者の人数をコントロールできそうな気がします。
行ってみたら駐車場がいっぱいで登れず・・では、あまりにもかわいそう💦
2021/9/8 20:12
miki-taniさん
コメントありがとうございます。
miki-taniさんの仰る通りだと思います。
遠方から来て駐車場が満車で登れずではあんまりですよね。
雨飾山は公共交通アクセスが本当に悪すぎて、
車で行かざるをえない山になっていると思います。
その割には駐車場のキャパが狭すぎるのでこんな問題に…
燕岳の中房も似たようなことになっていますね。
紅葉の時期だけでも尾瀬のようにシャトルバスを
運行できればベストだと思います。
駐車場の台数だけで人数規制するのは少し疑問です。
2021/9/8 21:23
sinosukeさん
こんにちは。
貴重な情報ありがとうございます。
昨年秋に糸魚川側から登り、見事に頂上渋滞に巻き込まれました。
下りは小谷側におりましたが、やはり下山渋滞に巻き込まれと散々でした。
(思い出にはなりましたが)
渋滞並び始めはガス出てませんでしたが、頂上着くころにガスがかかりリベンジしようかと思ってました。

糸魚川から乗り合いタクシーで行ったのですが途中の林道で両側に停められた駐車車両にバスが立ち往生して、車降りて数人で車を持ち上げてずらして何とか通りました。
小谷方面通行止めにすると糸魚川側に車が集中してしまう気がします。
今年は様子見で来年以降にしようかと思います。
2021/9/9 12:53
Gen-chansanさん
コメントありがとうございます。
拙い文章の日記でお恥ずかしい限りです。

昨年の雨飾山のレコを拝見いたしましたが、
蟻の行列のような渋滞の写真に驚きました。
紅葉期週末の雨飾山は尋常ではない混雑ですね。

糸魚川側からだったら空いているかと思いましたが
路駐の数がこちらもすごいですね。
車を持ち上げてずらしたなんて想像を絶します。

環境や安全を守る意味でもある程度の人数制限は必要ですね。
やる以上は両県で実施してほしいです。

私も雨飾山はもう少し様子見で考え直したいと思います。
2021/9/9 17:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する