ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > こたっきーさんのHP > 日記
2021年01月17日 17:12未分類全体に公開

ケンケツノススメ

昨日、210回目の献血に行って来ました。
ここんところ月2ペースで血ィ抜いてます。(成分献血は2週間毎にできます)
こんな時期にそんなとこ行って大丈夫?などと言う人もいますが、献血ルームは基本的に健康な人でなければ来ない訳で、入室前には体温チェックなど関門があって、さすがに対策はしっかり取れてます。密になりがちな飲食店よりずっと安全では。
まぁ、リスクゼロの場所なんて、自分の場合は人のいないヤブ山ぐらいしか思い浮かばないですが☀️😵💦

献血のメリットはやはり社会貢献ですが、自分の場合はそんなカッコいいものではなく、元々は健康管理のために始めたものです。血液データが分かるので定期的にやれば数値の上下が分かり健康管理に役立ちます。しかも無料。あとは飲み食い自由(備え付けのソフトドリンクとお菓子類だけど)、マンガ本見放題なので、ヒマつぶしにはちょうどいいです(^^;
デメリットといえば、当日は運動ができないことですかね。なので、午前中献血したら午後は山歩きとかランニングとかはできない訳です。あと、注射が苦手な人にはキツいかも。

コロナ禍で献血する人も減って輸血に必要な血液が不足しているそうです。献血ルームのスタッフの方も、もっと多くの人に来て協力して頂ければありがたい、と話しておりました。

献血するには、持病や服薬の状況などいくつか制約があって誰でもできる訳ではありませんが、山をやる人であればたいがいは大丈夫かと。
時間が取れる方は行ってみたらいかがかと思います。

ヤマノススメならぬケンケツノススメのお話でした。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:503人

コメント

RE: ケンケツノススメ
お邪魔します。
そうですね。献血できると良いのですが・・・
自分の場合は、血液の中にウィルスがいるので、献血ができません。治療法がないといいますが、発症は3000人に1人ぐらいの割合だそうです。粘膜感染だったり、或いは母子感染だったりとかなり濃厚な接触がないと感染しないようですが輸血はだめです。発症したら助かる手立てはないそうです。(何十年も前に言われたことです)
まあ、還暦も過ぎましたし、あと50年も60年も生きるわけではないので、これから発症してもまあ、仕方ないかなというぐらいですが、多分、妻もそうなので、息子や娘もあるのではないかと思っています。他の人にウイルスを分けてしまうことはできないので献血の呼びかけは横目で見ながらそそくさとスルーしています。端から見ると冷たい人に見えるのかも知れませんが・・・
2021/1/17 19:11
RE: ケンケツノススメ
todora5502さん こんばんは

血液が足りないという話を聞き、献血者が増えればいいという思いから日記に上げてみたのですが、貴方様のように、様々な理由で献血したくてもできない方がおられる事も十分承知しております。
また、呼び掛けをスルーしたからといって、冷たい目を向けるなんて人はまずいないと思いますが、それより興味すら示さない人が多いことのほうが問題ではないかと・・。

貴方様のお体の具合のことはよく分かりませんが、私も還暦を越えていますので、お互い少しでも長く山歩きができたらいいですね。

コメントありがとうございました。
2021/1/17 22:02
RE: ケンケツノススメ
初めまして。こんにちは。

実は私も献血が趣味というか、義務感というかで、間もなく150回目になります。AB型なもので、献血ルームの看護師さんが、貴重よ!と言っていただいているので、うれしさもあって続いています。
しかし、噂の200オーバーの方が、近くにいらっしゃるとは驚きです。私もあと数年で還暦なので、それまでに200に乗ればと思っています。

たいして何も世間様に貢献出来ていないので、これからも、私の血でも良さそうなので、年24回抜きまくります。

何時の日か、献血ルームか、何処かの山の頂上でお会いしましょう。
2021/1/18 17:41
RE: ケンケツノススメ
oyarisamaさん こんばんは コメントありがとうございます。

私も普段ロクなことしてないので、世間のお役に立てることといったら献血ぐらいしかないです(^^; 今ではライフワークといった感じです。
回数を増やすことが目的ではないですが、30代初め頃から始めてポチポチ続けた結果、いつの間にか100回を越え、30年ほどで200回越えとなりました。
地道にやってればいつかは達することができますけど、目標として200を捉えることはとてもいいことだと思います。照れる言い方ですが結果的に人助けにつながりますし。

oyarisamaさんのプロフ拝見いたしましたが、私も信州の山をよく歩きますし、三角点も大好きなので、どこかの山でお会いするかもしれませんね。
2021/1/18 20:30
RE: ケンケツノススメ
 kotakkyさん、はじめましてこんにちは!

 こちら、やっと74回で1/2、1/3のヒヨッコでした💦

 目下、寒波で献血バスが出せないとのニュースもありましたし、医療危機下で血液需要も膨らんでいそうですよね。最近は月イチぐらいのペースなのですが、前回成分→全血を要請されまして、現在献血喪中です💦 まもなく成分喪中は明けるのですが… 次も全血の方が求められているのかな?

 ところで計算によると、人生で最大1260回の献血ができるそうです。そして実際に1101回の人が居るとか。ただうちの場合、すでに正中が刺しにくい状態になっていまして… もっぱら左手橈側で抜いています。69歳まであと何回抜けるやら? ちなみに皆さん、どこで抜かれてますか??
2021/1/19 16:42
RE: ケンケツノススメ
toshimizu7566さん はじめまして。コメントありがとうございます。

橈側とはまたムツカシイ用語をご存知で。橈骨と尺骨なんて対語がありますが、橈側という単語は使ったことないです💦

私の場合はずっと右手正中部で抜いてます。同じ部位だとよく硬くなるなどと言いますが、何故かそんなに硬くはならないです。血管もぶっ太いので看護師さんからも「楽だわ〜」と言われることがあります。
また、献血ルームの方とは顔馴染みのせいか、いつも私が成分なのが分かっているみたいで、全血をお願いされたことはないです。ルームによって違いがあるのかもしれませんが。

ところで、生涯最大献血可能回数が1260回とは考えたこともなかったですが、実際に1100回越えの人がいるとは驚き👀‼️です。貴重な情報ありがとうございます。それに比べれば私もまだヒヨッ子ですわ(^^;

とはいえ私もtoshimizuさんと同じく69歳まではしっかり続けるつもりです。大怪我や大病するとストップしちゃう(当然山もですが)ので、その点は気をつけないと、です。
2021/1/19 19:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する