![]() |
![]() |
で、そろそろ登山するにはあまり歓迎されない雨の季節となりますが、こんな時の楽しみはタマゴタケやヤマドリタケモドキを筆頭とする夏キノコでして、こいつらは雨が降らなきゃ出てこないので、自分としては雨も降ってほしいが山歩きするには晴れも続いてほしいという矛盾の中にいる訳であります。
そんな事を考えながら今朝がた鐘撞堂山に散歩がてら行ってみたら、アカマツの倒木に早くもマツオウジが出始めてました。(写真右)
なお、マツオウジはシイタケに近いキノコで味も良いのだが、時に消化不良を起こす事があるそうで生食は厳禁の要注意キノコです。(ワタクシは当たった事はありません)
という事で、これまでの山菜モードからキノコモードに一気に切り替える事ができました。
これから晩秋までキノコの追っかけが始まります🍄
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する