![]() |
靭帯断絶した膝は不自由だがそう痛くは無い一方で、日に日に痛みが増して回せない肩に困っていたところ、エコー画面見ながらのヒアルロン酸注射にて劇的に改善。凄いですねコレ、このドーピングのような効果てきめんさは素晴らしい。
さてさて、ドクターとリハビリPTのゴーサインも得られたので、やっとボルダリングに復帰。
ここはやはり、スラブ虎の穴である白金台のジムでリスタートすることにしました。
膝装具付けてのスラブ壁のスタティックなトラバース課題ばかりに取り組みますが、、当然怪我前のレベルからは落ちてはいますが心配したほどダメダメではなくちょっと安堵。
もう一つの心配、「滑落時の走馬灯のような落下のトラウマ」は、未だ最上段からのマット落ちは試しては居ませんが、、まぁ多分大丈夫でしょう。
それよりも、傷めた側の足で小さなジブスに踏み乗ることが怖い怖い。いつ落ちるか、落ちたら傷めた脚で着地したら、その脚が身体の下敷になったら、、、。
これらのネガな気持がブレーキを掛けます。
事故レコでは「背中から落ちた」と分析しましたが、こうまで心身が怖がるとなると、実は傷めた脚から落ちてグシャっと膝が内側に入ったのかもしれません。
でも、やっぱりボルダリングは、ジムは、いいですね。
また、リハビリメニューの筋トレよりもずっと膝機能回復に効きそうな感じです。
…但し、2ヶ月甘やかしてた足指共がクライミングシューズの余りのキツさに悲鳴をあげてます。ビギナー時並みに痛い。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する