|
|
|
観てるうちに本物の野生動物が見たくなりまして「よし!サバンナでも行くか💨」と、早速翌日の日曜日に近くのサバンナ(?)に出掛けました(^-^;)
電車で7分、降りたら徒歩15分で到着〜(^-^)v
めちゃめちゃ近いサバンナ(=^ェ^=)
ライオンにホワイトタイガーにゾウさん、キリンさん、サイさん、カバさん(*^^*)
その他にもた〜くさん野生動物がいました♪
何故かサバンナなのにニホンザルやヒグマがいたりして…ハハ(^_^;)
でも、猿山のお猿さんより時々山の中で見かけるお猿の方が毛並みが良くて綺麗。それと、なんだか生き生きしてる。
ヒグマだって、本当は北海道の原野の方が居心地が良いに決まってる。
やっぱり、本来いるべき場所にいるべきなんだろうな(-ω-;)
色々思うところもあるけれど、単純に楽しんできました♪
山には行かなかったけれど、こんな休日もたまにはいいかな(^-^;)
ちなみに近くのサバンナって、【東武動物公園】です(*^^*)
ダーウィンが来た、は国営放送の番組ですね。
私もほぼ毎週日曜日19:30〜観てます。
身近なものや非常に珍しいものまで、
猫や犬も登場したりしますね。
東武動物公園は子供が小さい頃に行きました。
川崎から都内を越えて、駐車場も余裕で留めれた記憶があります。30年以上前なので大分変わってる事と思いますが、豊島園の様に無くならないで欲しいですね。
土曜日は終日雨でしたね( ̄∀ ̄)
そんな雨の中、雨雲レーダーと睨めっこして、
ピンポイントの時間帯を決めて、新車のバイクの納車(^。^)
残念ながら自宅まで約500mで降り出し、、
雨に濡れての納車となってしまいました。
翌日は仕事だったので強行しました。
慣らし運転終了(1,000km)迄は大人しく、
teheさん、こんばんは(^-^)
ダーウィンが来た!は面白いですよね。
面白いけれど、うっかりすると見逃してしまうので、毎週録画してます。
特に可愛い生き物の時は保存版にします。
川崎から東武動物公園はめちゃめちゃ遠いですね(^-^;)
私なんか近くなのにめったに行きませんでした。(たいした動物はいないだろうと思っていたので)
動物園と言ったら上野動物園です。
上野は何度も数えきれないくらい行きました。遠くてもパンダがいるので(*^^*)
上野のパンダちゃんに双子ちゃんが生まれましたね。今から楽しみ♪
だけど、東武動物公園もせっかく近くにあるので、暇な時には出掛けてみようと思います。意外と色々な動物がいると判明したので(^_^;)
teheさんはバイク買われたんですか?
凄いですね。
憧れのバイク。羨ましいです。
ちなみに私の好きなバイクはカワサキのニンジャです。
もちろん乗れないけど(^_^;)
では、また(^-^)/
バイク🏍
カワサキは今大人気で250ccでは一番高価です。
私のはスズキのジクサーSF250cc、
大型二輪免許なので何でも乗れますが、一番大きなバイク?はホンダのGL1,800トライク。
エンジンは水冷水平対向6気筒で1,800cc。
軽自動車のエンジンの三倍近い大きなもの。
三輪なので、バイクの良さは半減ですが、、
水冷水平対向6気筒…って、ずいぶん前に職場のバイク好きのお兄ちゃんが仕事もしないで一生懸命説明してくれたのを思い出しました。
へーと感心しながら聞いていましたが、実はチンプンカンプンでした(^_^;)
でも、意味はわからないけど懐かしく思い出しました。
しかし、趣味がバイクと登山のteheさんて、もしかしてめっちゃめちゃ大金持ちじゃないですかぁ(^-^;)
羨ましいです(*^^*)
あははっ〜(^。^)
chumoさんの返信見て気がつきました。
言葉足らずでした。
大金持ちではありません( ・∇・)
私のこれまで乗った事のあるバイクと言う意味です。
所有してた訳ではないです( ̄∀ ̄)
今は車(voxy zs)と250ccのバイクだけです。
お詫びと訂正でした(°▽°)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する