ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ちゅもさんのHP > 日記
2023年05月21日 19:02未分類全体に公開

のらりくらりで半年過ぎました(-_-;)

お仕事辞めてもう半年とちょっと。
その間のらりくらりと仕事を探すふりをして少しばかりの失業手当てを貰い、なんとか猫二匹を養いながら生きてきました😸😸

最初は応募した会社からの不採用メールにいちいち落ち込んでいたけれど、今では逆に不採用にしてくれてありがとう!という感じです(^-^;)

そこでふと【のらりくらり】の本当の意味を調べてみようと思いました。
すると「これといった仕事もしないで日々を送る様を表す言葉」だそうです。

ゲッΣ(・∀・|||) まるっきり今の私じゃん(-_-;)

それと「相手の鋭い追求などを適当にかわす様を表す言葉」そんな意味もあるらしい。

警察の取調室でのらりくらりと言い訳をするしょーもない犯罪者。

ハローワークでのらりくらりと仕事が見つからない言い訳をするしょーもない自分。

なんだか重なる〜(;´д`)

ちなみに、実際にはハローワークに行って必要な書類を提出すればすぐに受理されるので、特に言い訳をしなくても失業手当ては貰えます(^-^;) 

だけど!こんな楽しい「のらりくらり生活」もあと少し。

本気で仕事探さないと!!
山に行く交通費をなんとかしないと!!

それに…さすがにお仕事したくなりました(^o^;)

写真は、我が家の玄関先から見えた浅間山に沈む夕日。
仕事を辞めて家に居るようになって、初めて玄関先から浅間山が見えるって気づきました。そんなヤツいるかぁ(^-^ゞ
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:719人

コメント

こんばんは、ちゅもさん。  

半年は長い様で、あっという間でしたね。分かりますその気持、ジジィも5ヶ月のんびりしていたからね。

実は、4月から週5日午後1時から4時までのバイトを始めたところです。
67歳までフルタイムで働いていたので、年金自給者にはピッタリの仕事です、

ちゅもさんは、まだ若いので大変かも知れないけど頑張って、良い仕事を見つけて下さい。

でも、焦ってつまらない仕事に飛びつかないで下さいね。ジジィも今の仕事を始めるまで、1回目は1日、2回目は1週間で辞めてます。

良い仕事が見つかる様、健闘を祈ってます。
2023/5/21 20:16
こんばんは〜(^-^)/

dotekabotyaさんも、お仕事始められたんですね。
そう聞いちゃうと私も頑張らなきゃ!!という思いになります。

私もじきに年金受給者になります。
なので、それなりの仕事を探そうと思っています。

焦ってつまらない仕事に飛び付くって結構過去にやらかしました(^^;)
なので、1日とか1週間で辞めた事もありました。

でも、実際仕事をしてみないと分からないですよね。

あまり深く考えずに、のんびり本気の仕事探しをしようと思います(笑)
それに、まだあと二ヶ月分くらいは失業給付金貰えるので、この際全額しっかり貰おうと思います(^^;)

dotekabotyaさんからのコメントを読んで、ますますお仕事したくなりました。

やる気を起こさせて頂きありがとうございました(*^^*)

2023/5/21 22:08
ちゅもさん
こんばんは

いきなり本題から外れますが、「玄関先から見える」この絶景に今まで気がつかなかったとは!
そんなヤツいるかって、いないでしょう😁 まして登山をする人で!😂
それにしても、素敵な写真が撮れましたねえ! 奇跡の1枚ってやつ?

さて本題。
私は年金受給歴10年超。4年ほど前に自営の仕事が赤字に転じ、廃業しましたが、やめた当初は新しい仕事を求めてハロワにも通ってました。
が、仕事してた頃ですら「のらりくらり」していた私(←これといった仕事もせずというその定義に当てはまらず?)のこと、やめたらさらにのらりくらり度が増して1、2ヶ月でハロワ通いもやめました😌

今や、のらりくらりの上級者、てか伝道師(笑) として日々を送っております。
いわゆる年金暮らしのカツカツ生活ですが、こうなって初めて「登山って金のかかる趣味なんやなあ」と気が付きました💦😂

それと一番痛感したのは、「暇になったら山に行くモチベーションが上がるとは限らない」ということ。
《いつでも行けるもんな⇒別にいま慌てて行かなくても》
といった思考法になるようです(もっともこれには個人差があり、私と同世代の某tさんは週3ぐらい山に行かれてます)。

良いお仕事が見つかるといいですね!
見つかったら、交通費を潤沢に確保されて登山を楽しまれて下さい。
陰ながら3ミリぐらい応援しています✌
2023/5/22 2:50
tsukadonさん、おはようございます(^-^)/

今の家(マンションのちょっと高い階)に移り住んでからもう7年。
ホントに気付かなかったのです!

確かに遠くに山があるなあと思ってはいましたが(^^;)

今年の冬、我が家の玄関先から真っ白な雪化粧の山が見えて、思わず富士山?と思いましたが、次の瞬間浅間山だと気付きました。

一度分かれば、その右の方に赤城山がどーんと構えているのにも気付きました。
赤城山についてはめちゃめちゃ良く見えるのです(^3^)

そして左の方を見ると両神山も見えました。
その他にも色々見えていますが、どうにも山座同定が出来なくて(^^;)

ちなみにこの写真を撮る数日前にはダイヤモンド浅間も見れたのですが、スマホを家の中に取りに行ってる間に太陽が沈んでしまいました😰

そしてそして、本題の「のらりくらり生活」ですが、ツカドンさんはのらりくらりの大先輩なんですね😅

私ものらくり生活になって改めて山に行く交通費やら何やらを計算しましたが、めちゃめちゃお金かかってるって気付きました。

仕事してる時はかなり丼勘定で行ってましたので、もっと節約してお金を貯めておけば良かったと後悔しています😞

どうしてこんな底辺暮らしの自分が登山なんかにハマってしまったのかしら。

でも、嘆いていても何も始まらないし、ボケてしまったらかなりヤバいので頑張ってお仕事探そうと思っています。

ツカドンさんののらくり生活になる経緯を教えて頂きありがとうございました😄

のらくり生活でも、ちゃんと山に登って面白レコに仕上げるツカドンさんを見習おうと思いました(^o^;)
これからもウソつき(?)面白レコを楽しみにしております🎵

コメントありがとうございました(*^^*)

2023/5/22 8:14
ゲスト
ちゅもさん、こんにちは!

焦って就職先を決めても良い事は無いと実感中です、、😅
面接&見学の時にはとても良い上司だと思っていたのに、ブラックな方でした〜😥

もう職場に行きたく無いのですが、兄弟猫のご飯とお山に行く為の交通費を稼がないとならないので、それだけの為に頑張っています!🙋 好きな事が有ると頑張れますよね😄

お家から浅間山が見れるなんてうらやましいです!😳
2023/5/22 11:12
mikinoyamaさん、こんにちは(^-^)

確かにそうです!
焦って決めるものではありませんね。
私もそれで何度か失敗しました(^^;)

面接&見学の時にはとても良い上司だと思っていたのに…って、それもありました(-_-;)

前の職場に入った時は本当に仕事に行きたくないと思いましたが、嫌な職場でもいつしか慣れてしまうものです。

だけど、慣れてしまうということは、自分自身も周りと同じく性格が悪くなってるのではないかと思い、時々自分自身の身を正す事がありました。

この際、自分をしっかり持って大切なネコちゃんのため、好きな山のために頑張りましょう(^-^)/
もちろん無理し過ぎるのは禁物ですが。

最後に、我が家からは赤城山も綺麗に見えます(*^^*)
気付いたのが最近というのが情けないですけどね'`,、('∀`) '`,、
2023/5/22 14:24
ちゅもさん、こんにちは。

登山に限らず人って生きてるだけでなんやかんや生活費以外に使ってるから、働いて定期収入があるってことが大事なんでしょうね。
心と身体と収入のバランスが取れてる仕事が見つかるといいですね。たくさん収入あっても心と身体が擦り切れちゃうような仕事じゃ続かないと思いますし。
2023/5/22 13:51
minislopeさん、こんにちは(^-^)

なんとかなるさ〜という気持ちで会社を辞めたのはいいですが、確かに色々とお金かかりました👛
辞めてすぐに洗濯機が壊れたし(>_<)
なんで今なの?と思いました(-ω-;)

今は失業手当てを貰っていますが、やはり足りません😭
なので、大事に大事にお金を遣っています。
今回、改めてお金の有り難さを感じました。
そして定期収入があることの安心感も。

この先、お仕事が見つかってお給料が貰えるようになったら、今のように大切に遣おうと本当に思いました。

それでも山道具とか交通費にも少しお金をかけられればそれで満足です。

その前に頑張ってお仕事探そうと思います👊?
そんなに大変じゃないお仕事をね(^_-)

コメントありがとうございました(*^^*)


2023/5/22 15:07
とおりすがりでこんばんわ!

 休む時は十分に休めばいいんです!
人生に充電時間は必要です(きっぱり!)
かくいう私も、これまで2度、ありました。
のらりくらり、ばんざい!

でも、体力は落とさないでくださいね!
2023/5/22 20:17
happyさん、こんばんは(^-^)

コメントありがとうございます。

そう!休む時は十分に休む!
私も同感です。

今回は半年も休んでしまいました。
こんなに長くのらりくらりしたのは人生初です(^^;)
でも、たっぷり充電出来た気がします。

あとは本気の就活に向けてレッツゴー!
と、言いたいところですが、いざ就活と考えると、ちょっと憂鬱になってしまいます。

まだ、充電が足りなかったのかな(^^;)
それとも怠け癖がついちゃったかなぁ。
困ったわ(・´ω`・)
2023/5/22 21:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する