暑いけど、京都の国宝展に行ってきました。去年、仏像展に行ってたんで、てっきりそれと同じかと思って行ったら、国宝に指定している文章や、認定される為に話し合われたであろうやり取りが書き記されているものや、古い文章(何が書かれてるかはわからない)もあり、保存されている状態と、印刷が無い時代に、綺麗に彩飾されている巻物があって、それに般若心経が書き込まれてたら、箱に細かい装飾されてたり、技術にも、驚きました。
それから近くなので、清水寺にお参りに行って、改修工事の終わった清水の舞台を見ました。観光客がすくないので、あんなに空いてる清水寺は、初めてでした。
あまりの暑さに汗だくのヘロヘロになり、冷却するために、天然氷のかき氷を食べました。宇治の抹茶とほうじ茶を食べて、二人とも、あまりの冷たさに舌が回らなくなりました(笑)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する