|
|
折角なので、GWの計画をたてながら脳内山行
今年は3連休、6連休となかなか充実したプランをたてられそう
とは言え、私用、経済事情、奥の機嫌を考えると、前半で日帰り、後半で1泊ないし2泊の縦走といった感じか
考えたプランは
前半の日帰り
・丹沢三山縦横 大倉〜焼山登山口
・残雪期富士山 富士宮口ピストン
・妙義山
近い割にあまり登ったことのない丹沢エリア、2年ぶりの残雪期富士山と下りの超ロングシリセード、表妙義でフィジカルチェック
第1候補は丹沢、快晴無風の予報日があれば富士山といったところだろうか?
M気質全開で衝動的に谷川馬蹄形日帰り縦走とかもありかも
後半テン泊縦走
・奥秩父 和名倉山 丹波〜秩父湖
・奥多摩 雲取山 丹波〜三峰神社
・上越国境線縦走 白毛門〜巻機山
後半は奥多摩、丹波からの赤線繋ぎ、行先をメジャーな雲取山にするか、マイナーな和名倉山にするか?GWの人混みを考えると和名倉山が有力
先週断念した上越国境線縦走の再チャレンジ、これは時期的に遅すぎで難しそうか...
ヤマレコに登山計画を登録し、GPSにルート情報を入力、交通機関の時間を調べ、奥にそれとなくGWの山行を仄めかす
後は天気予報次第、好天に恵まれたGWになってほしいものだ
その前に来週は、外秩父七峰縦走ハイキング大会
頑張ろう!
昨年のGW
写真1 谷川岳主脈の日帰り縦走
写真2 至仏山 GW限定鳩待峠からの時計回り周回
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する