|
翌日、病院にて診断の結果、左足首の脱臼骨折で診断後、即入院
最初は動かさなければ痛みもなかったので捻挫くらいに考えていたが、翌日腫れがひどく、歩行も困難
息子に肩を借り、車で病院へ
レントゲンの画像を見て、キレイに折れていました。しかも3か所
最初は手術、その後のリハビリ込みで約4週間の入院と言われていたが、3月1日に手術、翌日から松葉杖の練習、通常歩行、階段の上り下りができることを確認して、3月4日に退院許可
4週間と聞いていたが、正味1週間で退院で少々ビックリ
通常、そんなものなのだろうか?
いずれにしても入院期間が短く済んでよかったのだが
昨日退院し、現在は自宅
退院したものの、来週1週間は治療とリハビリ通院、再来週くらいから徐々に社会復帰の予定
足をついて歩けるようになるのは1ヶ月以上かかりそう、本格的に歩けるようになるには更に時間が...
残雪期の山行は諦め、予定していた巻機山への上越国境線縦走や、外秩父七峰縦走大会も今年は無理そう
とりあえず山行復帰はGW前あたりになるか
まずはリハビリ登山で高尾山あたりからか...
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する