ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> takitoshiさんのHP > 日記
日記
タキトシ
@takitoshi
1
フォロー
3
フォロワー
0
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
タキトシさんを
ブロック
しますか?
タキトシさん(@takitoshi)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
タキトシさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、タキトシさん(@takitoshi)の情報が表示されなくなります。
タキトシさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
タキトシさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
タキトシさんの
ブロック
を解除しますか?
タキトシさん(@takitoshi)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
タキトシさん(@takitoshi)のミュートを解除します。
カテゴリー「未分類」の日記リスト
全体に公開
2025年 09月 28日 20:05
未分類
巾着田の曼珠沙華
巾着田の曼珠沙華、チラホラと咲いてるときは行ったことはありますが、ピーク時に行くのは初です。 駐車場に朝6時半に到着、それでも第一駐車場は満杯、第二駐車場に停めました。 見終わって8時頃に帰るときは日高郵便局までずっと渋滞していたのでホントの朝イチで行くのがオススメです。 曇り空でも見応えありま
26
続きを読む
2025年 09月 09日 20:41
未分類
皆既月食。さらに明るいレンズ欲しい〜
遅ればしながら皆既月食を。 野鳥撮影用?のレンズを持ち出して、YouTubeの「皆既月食の撮り方」を学習して… 難しい!けど俺にしちゃ上出来。満足! ターコイズフリンジとやらを撮りたかったんだけど…雰囲気は出てる…かな…? でも、電線入っとるがね〜😣 まだまだ甘いなぁ、自分。
23
続きを読む
2025年 09月 02日 15:22
未分類
体力があれば遭難は減らせるのでは?
最近、疲労遭難ってちょいちょい聞きます(北鎌でもありましたよね💦) 体力があれば遭難の確率が減らせると思ってますが如何でしょう? 道迷い→体力があれば、分かるところまで引き返せる 下山時のつまづき→体力があれば後半も足が上がる 集中力不足→肉体に余裕あれば精神も大丈夫㈐
50
6
続きを読む
2025年 04月 20日 09:01
未分類
秩父御岳山の滑落…
昨日、ちょうど道の駅:大滝から秩父御岳山に登りました。 私は朝イチで登って昼には下りていて騒動は詳しく知らないので憶測ではモノは言わないようにしますが…。 ヤフコメでは「残雪の中…なんで?」とかの憶測を事実と決めつけた&批判的なコメントありましたが、雪なんか全く無かったです。 午後、移動して妙
75
続きを読む
2025年 02月 04日 22:21
未分類
何の鳥の鳴き声なのでしょうか?
動画が上手く上がるかわかりませんが、こちらは何の鳥の鳴き声なのでしょうか??💦 その時は何となく録音、録画したものの野鳥に興味を持ち始めて改めて知りたくなりました。 音が小さいかもですいません💦 分かる方、教えて頂けると助かりますm(__)m 場所は長野県蓼科山(
15
4
続きを読む
2025年 01月 24日 20:49
未分類
野鳥撮影にハマってきました
皆さんがどのルートで野鳥撮影にハマったのか分かりませんが、私は2ルートの収束地点が「野鳥撮影」でした 1、山を登ってると鳥の囀りが聞こえる → 何の鳥の声だろう?分かったら面白いだろうな〜 → 野鳥の種類を知りたくなる 2、景色を綺麗に残したい → 写真好きになる → つい望遠レンズを買っちまう
32
4
続きを読む
2023年 11月 12日 00:11
未分類
奥多摩小屋跡にキャンプ場が!
既に知ってる方が居るかも知れませんが、雲取山、奥多摩小屋跡にキャンプを出来るようにする事を東京都が決定したみたいです! いつか泊まろうと思ってたけど泊まる前に無くなってしまった奥多摩小屋のテント場…。 嬉しい知らせでしたので日記にさせて頂きました。 リンクがうまく貼れないのですが、「東
114
2
続きを読む
2022年 10月 29日 20:57
未分類
レンズキャップ紛失問題、私の場合…
レンズキャップ問題を日記に書かれていた方が居て、私の場合はこうしてます〜。と言う日記です。写真が無いと分かりづらいので初日記を。 レンズキャップ、スゴい高価なモノでは無いけど無くして、とても悔しかったので。 純正のレンズキャップの横っちょにピンバイスで穴を2つ開けて(1ミリ弱×2つ)、100均の
24
続きを読む
10月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
備忘録(2)
未分類(8)
訪問者数
3150人 / 日記全体
最近の日記
巾着田の曼珠沙華
皆既月食。さらに明るいレンズ欲しい〜
体力があれば遭難は減らせるのでは?
秩父御岳山の滑落…
何の鳥の鳴き声なのでしょうか?
野鳥撮影にハマってきました
マイクロスクィーズの復活方法
最近のコメント
Bright-Doorさん
タキトシ [09/02 20:29]
タキトシさん、私はもっぱら地元の山ばかり
Bright-Door [09/02 20:12]
shokunpapaさん
タキトシ [09/02 19:14]
各月の日記
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10