ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > 徘徊王™(Hi-king™)さんのHP > 日記
2019年12月05日 03:29謎・疑問全体に公開

「黒帯」 六甲全山縦走路最大級の謎に挑む!

「六甲全山縦走路」の「黒帯」と書いただけで、何のことかわかる人も多いのではないだろうか?

六甲全山縦走路の西部分、高取山と鵯越の間(高取山丸山登山口)にあるスナック「黒帯」のことだ。
たぶん、六甲全山縦走をされた人で「月見茶屋」(高取山)、「藤原商店」(六甲山)の名前は覚えていなくても、「黒帯」は覚えているという人は多いと思う。というより、「六甲全山縦走路の中で最も印象に残っている店名を1つ書け」なんていうアンケートがあればダントツの1位ではないだろうか? ヤマレコでも「黒帯」前で写真を撮っている人、チェックポイントにしているは多い。実際、山歩きの人がいると「黒帯」手前で「黒帯」の話題になっている・・・

そこは「高取山丸山登山口」。チェックポイントとして、それなりに立派な石碑が黒帯より2〜3分手前(高取山寄り)にあるのだが、民家の庭先のようなところにあり、かつ、鵯越方向に進む人には背を向けているので気づきにくい、というより、知らない人の方が多いのではないか? 実際、この石碑は写真としてヤマレコにアップされていることはほとんどない。

で、この実質「高取山丸山登山口」としてのチェックポイントになっている「黒帯」、私も昨年、初の全山縦走予行の時に目に焼き付いて以来、気になってしまっていた。外装のタイル張りは1960年代〜70年代前半のものか??? そこに刻まれた「黒帯」の文字・・・ とても威圧感がある・・・ 日本広しとはいえ、スナックで「黒帯」という店はないだろう・・・ 喫茶でも「黒帯」はないだろう・・・ (実際にない! 唯一、和食店としては東京の恵比寿にあるようだ・・・ ※追記 あと、蕎麦屋、ラーメン屋にあるようだ・・・)

実際、ヤマレコでも、「黒帯」に関しては、好き勝手な妄想系の書き込みがそこそこあって笑える。誰もが知っていて、誰もが気になっている・・・ 私も気になっている。

隣の2店は明らかに空き店舗だが、「黒帯」は空き店舗ではないように思える。しかし、営業しているところをみたことはない・・・ 全縦にしろ半縦にしろ、西から東を目指す場合は、「黒帯」前は、早朝か午前中の通過だ・・・ 仮に現役の店としても営業しているところを見ることはない、だろう・・・

と思っていた矢先、今年の縦走予行1回目の時に(2019年10月10日15時7分)、なんと店横の回転灯が回り、店の中からは音がダダ漏れていたのだ・・・
回転灯のところを見ると「11:00〜6:00」とある・・・ 朝の6時?? よく見ると「AM11:00〜PM6:00」・・・昼の11時から夕方の6時ということだ。回転灯の看板には「スナック」でなく「カラオケ喫茶」となっている・・・

その日は、さすがに心の準備が出来ておらず、扉を開ける勇気がなかったが、なぜか突撃取材したくなってしまった・・・
その3日後の再予行時、10時16分に黒帯前を通過した時、思い切ってノブを引っ張ってみたが鍵がかかっていた。

そこで、帰宅後、黒帯に電話で問い合わせてみることに・・・
「営業は水・木・土・日の週4日。営業時間は昼の12時から夕方の5時まで」。
ママの話を訊くと、11月に股関節の手術をするため、このあと2月まで店を休む予定。なので、残された営業日は(10月)27日、30日、31日の3日間ということ。

正直なところ、私はカラオケも好きでないし、スナックは苦手だ・・・
だって、わけがわからない酒と食事で8000円くらい請求されて、一気に酔いが醒めたことが何度かある。
ちゃんとしたホテルのバーや、ジャズバーで飲んだ方が絶対に安い!!

六甲全山縦走大会が終わってから、コワイもの見たさの突撃取材かなと思っていたが、ママの電話の声には人柄がにじみ出ていて、いやこれは10月中に行かなアカン!という気持ちになったしまい、
急遽、三度目の西半縦予行を決行!

リュックにストックで訪れたものだから、前日の電話での問い合わせの主とすぐにバレてしまった。
1ドリンクはルールらしく、山歩きの最中なので「コーヒーでもいいわよ」と勧められたが、
すでに「月見茶屋」で餃子食べて、ビールを飲んで来たので、ビールを注文。
ビール中ビンと、つきだし3種と、スナック菓子で、1500円。
これで何時間いてもOKとのこと。
つきだしはママの手づくりなのだろうか??? 美味しかった・・・

で、本題に入る・・・

黒帯のママ。
鹿児島で中学時代から柔道をされていたそうです。
今では女性の有段者は日本に数え切れないほどいますが、黒帯ママの時代は講道館全体で5人しかいなかったその中の1人。
スナックのママというより優しい看護師、婦人警官といった雰囲気の方で、人柄がにじみ出ています。
店名は営業許可をもらいに警察署に行った時に、彼女の柔道歴を知っている署員の人の「店名が未定なら『黒帯』にすべき」とのアドバイスから。
ちなみに格闘技一族らしい・・・

この日も、10席あるカウンターは満席。中川さんの人柄のせいか女性客も多い。
カウンターの右から左にカラオケの予約機が回って来て、みなさんお行儀良く熱唱されています。
新参者の私もウエルカムでした。
カラオケは苦手ですが、感じの良い店だったので1曲歌って店を出てきました。『勘太郎月夜唄』。

あまりアルコールを飲まない(スポーツする時には絶対に飲まない)私にとって、月見茶屋と合わせてビール850ccは多かった。
黒帯から鵯越駅・・・そして、菊水山、鍋蓋山、目の前が黄色くなったり、もうクラクラで、その日も、大龍寺山門から錨山経由での下山。
( その時のヤマレコ https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2078429.html )
ただ、飲んでもクラクラになっても須磨浦公園から大龍寺経由で三宮まで歩けたことは、全山縦走への変な自信につながりました。

「黒帯」。また、立ち寄ってみたいと思っています。
黒帯ママの2月の復活を心から楽しみにしています。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:524人

コメント

ゲスト
おはようございます
ついに!謎が解き明かされましたね♫
朝からX-ファイルの音楽が頭の中をリフレインしています😄
ママが全快されますように…
ビールの後の縦走💦
さすがです。
2019/12/5 7:13
Re: おはようございます
jiaさま

コメントありがとうございます。

鵯越駅前の無人販売所だけでなく、おらが茶屋、月見茶屋、安井茶屋、黒帯、桜茶屋、CAFE702、藤原商店、一軒茶屋、買い食い(寄り道)全山縦走にチャレンジしてください!
2019/12/5 11:37
RE: 六甲全山縦走路最大級の謎「黒帯」に挑む!
skiboyさん、
おはようございます。
私もず〜っと不思議に思っていました。
ここを通る度に妄想が大きくなっていました。
全縦10時間切ったら入店を許される店とか(笑)。
詳細なレコ、ありがとうございました。
お陰様でスッキリしました。

それにしても、ビール850cc飲んでほぼ半縦完徒とか、「勘太郎月夜唄」とか、skiboyさんも不思議ですね(笑)。それだけ飲んだら、私なら菊水山・鍋蓋山といった難所の前に、街中で遭難しそうです(笑)。

Kumainkobe ฅʕ·ᴥ·ʔฅ
2019/12/5 7:40
RE: 六甲全山縦走路最大級の謎「黒帯」に挑む!
Kumainkobeさん

コメントありがとう。

カラオケは苦手なので、ど〜でもよい店だったら、歌わずに会計だけして出てきたと思いますが、中川さんや、ほかのお客さんも良い方だったので、敬意を込めて1曲。

まさか「Bohemian Rhapsody」で私の歌唱力を誇示するわけにもいかず(笑)、十八番の「Take It Away」や、最近歌ってみたいなと思っている「H Gang」というわけにもいかず・・・

こういう場のための「勘太郎月夜唄」です。小学校の時にラジオの深夜放送でエアチェックしてからのお気に入り・・・

右隣の男性は、先日まで角座に上がっていたプロの方。歌も語りもスゴイ!
たぶん、耳障りな歌がなかったということは、全体として歌のレベルが高い店だったんだと思います。
得点が出るカラオケマシーンではありませんでしたが、左の男性は、歌を聴きながら細かくメモを取っていました。
私が歌い終わると「1番は*****でしたが、2番以降は完璧でした!!」と講評が・・・
(****部分はよく聞き取れなかった・・・)

スナックもカラオケも好きじゃないけど、
「黒帯」は、年に1回くらい行ってみたい店ですね・・・
2019/12/5 11:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する