お天気が良い!ということで、八ヶ岳の権現岳に登ることにしました。
1時間ほど歩いたところで、”さぁて、好物のドラ焼きでも食べるか〜”と
ザックをあけると・・・。
用意しておいたはずの食料が無い!!ザックをひっくり返しても無い!!!
どうやら用意したまま入れ忘れたらしい。
山での唯一の楽しみは、好物のドラ焼きを食べることなのに、なんてことだ。
このまま下山しようかと思いましたが、たしか非常食があったはず!
非常用パック?を開けると、賞味期限の切れた”ソイ・ジョイ”3本と夏の暑さで溶けて再凝固したチョコが出てきました。
ちょっとな〜と思いましたが、ひもじさにはかないません。これで我慢だ!
本日はこれでなんとか乗り切れましたが、すっごくお腹減りました。
権現岳の頂上で味気ない、ソイ・ジョイ(ごめんなさい、大塚さん)をほおばりながら思いました。
「非常食、持ってて良かった〜。」
それと賞味期限をたまにチェックしておくことも必要かなと。
hirasakiさん,こんばんは。
そうですね、私も最初の頃は、山頂に着いてザックを開けてガッカリする事がありました。
最近では、ザックの中に「賞味期限」の食料を余分に入れとく様にしています。これなら、この期日を少しぐらい過ぎてもOKですので。
nonkibouさん、コメントありがとうございます。
そそっかしい私には、それくらいの準備が必要かもしれませんね。
あるいは、1日くらい食料無しでも平気で行動できる体力?忍耐力?をつけるか・・ですね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する