![]() |
仕事も失いたくないとか思いながら色々考えて登山もいいかもとか思い始めてみました。
できれば富士山や1泊ぐらいのテント泊ぐらいをしてみたいなぁとかボンヤリ考えつつ今週末に登山素人の友人と高尾山に登ろうと思います。
都内のMt.石井スポ−ツに行って事情を話して3足試着し購入したのが
「サロモン Authentic LTR GTX」
値段も手頃だったしデザインもイイあと3足の中で足に一番しっくりしました。
リュックとレインウェアは色々見たのですが値段が折り合いつかず・・
近所のモンベルに行ってキトラパック40とストームクルーザー(上)ピークシェル(下)を購入。
ネットで言われている三種の神器はすべて揃えました。
んで今日は休みだったので色々登山用具店で店員と話をしている内に
登山用のパンツや服も欲しい。シングルバーナーでコーヒーとか沸かすとかしたい。
ウェアコーナー行くとアンダーレイヤー、ミドルレイヤー、アウトレイヤーとか
バーナーコーナー行くとアルコールや固形やらガスやら・・・
う〜む色々知らないことが多すぎる・・
こんばんは、
最初はなるべく安いやつにした方が良いですよ、
自分のスタイルが見えて来るまで。
> yasponyo27
おはようございます。
なるほど、てっきり良い物を多少値が張ってても購入という感じだとおもったのですが安くてもいいんですね、ありがとうございます。
はじめまして、本格的な山歩きをやっと3年目のペーペーです。
ウェア類ですが、メーカー品で揃えると雪だるま式にお金が掛かってしまいます。
自分はウェア類のかなりの部分をWORKMANのウェアで揃えております。(主にアンダーウェアや下着類、低山用の雨具)
意外とデザインが良いものも多く、格段に安価です。
アウターの上着等や靴下はそこそこ価格のするメーカー品を使ったりしております。
ご参考になれば幸いです。ではでは!
>KaRzU
WORKMANですか、調べてみるとアウトドアウェアも扱っているんですね
しかもUNIQLOより安いですね。早速行ってみます!ありがとうございます。
ruiga様、初めまして、こんにちは!
高尾山は良いですよね♪ 以前知り合いに良いコースない?と聞かれて高尾山と言ったら「そんなのただの観光地じゃん」と言われてしまいました。
ですがですが、本当の高尾山は高尾山の向こうに。城山・影信山・陣馬山と奥が深く、それでいて何か有ってもエスケープルートがいっぱい、バス便も有って安心ですもんね。
実際歩くと、きっとまた、あれやこれやが出てくるかと。ぜひ良い山行きを(^_^)ノ
>toshimizu7566
はじめまして!
高尾山の先の山ですか!
結構沢山あるんですね、初めて知りました。
今回は登山素人と計3人で行くので予定考えてませんが、他の山も色々調べてみます!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する