これまでヤマレコは見るだけだったけど、もっと山と深く関わりたいというか、いろいろ知りたいし、いろんなところに行って経験したい。たくさんの景色を見て感じたい。ヤマレコユーザーさんたちの記録を見ると山への気持ちも高ぶってきます。
〜1048の山の歴史〜
2012年夏 ウォーキング、ランニングと立て続けに始める
2012年秋 登山を始める。奥多摩・丹沢の低山をちょこちょこ登る
2013年秋 トレランを始める。ムリムリと思ってたけどめっちゃ嵌る。
2014年春 青梅高水山、八重山とトレイルレースに出場し無事完走
2015年〜 体重増加、体力低下、右膝もイマイチだけどもっと山へ行きたい!
今の比重はトレラン8:2登山です。
1人だったらほぼトレラン。
体力さえあれば、短時間で遠くまで行けていろんな景色に出会えてるからね。
しかし今は体力がヒドイ状態なので、体力アップ対策中。ヒザも軽く爆弾かかえてるので慎重にやってます。
今年の山目標の1つは30km以上のトレイルレース完走。
目標を達成すべく、昨年出場した6月の八重山トレイルに今年もエントリーしました。そう、今年はロング!38.5km!
レースでは去年の八重山のショート21kmが最長なので、一気に倍の距離に。
アットホームで心温まる大会なんだけど、コースは地味にキツイんです。
不安でもあり、楽しみでもあり・・あと5ヶ月で間に合わせます。
もう1つの目標は奥様と毎月ひと山登ること。
昨年後半はいろいろ忙しかったので、今年からまた一緒に山登りをしたいなと。
せっかくだから毎月ひと山登る!という目標をたてました。
毎月交互にリーダーとなってコースプランを考えるというちょっとしたイベントごとにしてみようかと思います。
そんなこんなでヤマレコを上手に使いながら、山を楽しめたらいいなと思います。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する