![]() |
![]() |
![]() |
さくら出会い館でレンタサイクルを借りて、走って来ました。
今年は暖かい日が多かったので、淀の河津桜が去年よりたくさん咲いていました。人も多かったです。
城南宮の梅は今年は少し見頃過ぎなのか、お昼頃だったからか、並ばずに入ることが出来ました。紅梅は散りかけており、いつもより白梅が目立っていました。綺麗なんですが、白梅を綺麗に写真に残すのは難しいですね。足元は紅梅の絨毯でした。
椿餅はやはり売り切れでした。
途中の農道の辺りで雪に降られました。去年もあの辺りで天気が崩れたような……。
嵐山に近付くにつれ、人が多くなります。京都の山々も綺麗に、次第に大きく見えてきます。嵐山では今回も観光する時間はなかったです。
帰りは行きよりもスムーズです。幸い向かい風ではないせいか、見た目より下り坂になっているのかもしれません。さくらであい館に近付くにつれ、辛くなってきます。
道には去年よりたくさんの菜の花が咲いていました。途中に消防車等がたくさん止まっている施設や、新幹線の線路、河原の少年野球などを見ながら走ります。
今回も無事、サイクリングを終えて、楽しかったです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する