ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
hirasuzuka
さんのHP >
日記
2010年09月12日 12:49
未分類
全体に公開
買い損ねた山バッジ
15年位前に恵那山に登った際、山バッジを売っている店が
わからずに買えませんでした。その後、神坂峠の萬岳荘で売っ
ていることを知りました。
先日、職場の同僚たちと恵那山に登る機会がありましたが今
回も黒井沢から登ったため、萬岳荘には立ち寄れませんでした。
道の駅や日帰り温泉施設の売店をのぞきましたが売っていませ
んでした。
どなたか、恵那山のバッジ売っているところ知りませんか?
ちなみに、荒島岳のバッジは九頭竜温泉平成の湯の受付にあり
ました。
2010-06-02 行動食に最適なもの
2010-10-11 久し振りのツーリング
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:504人
買い損ねた山バッジ
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
ゲスト
RE: 買い損ねた山バッジ
お早うございます!
Zenithさんのblogをまず覗いて見てください。
ヤマレコのプロフィールから飛べますよ。
Zenithさんもバッチ収集家でどこでゲットしたかまで
載っていると思いますよ。
わたし自身バッチは買っても管理仕切れないので
収集してません
これからも収集頑張って下さいね♪
2010/10/3 6:19
hirasuzuka
Ulmatsuさん はじめまして!
Zenithさんのblogの情報ありがとうございました。
売っている場所は山バッジコレクタークラブの方から
直接メッセージを頂き教えてもらいました。
バッジは中学生のころから30年以上集めています。
昔は山小屋のオリジナルバッジにシリアル番号が入って
購入時に名前を登録すると、いざという時にその番号から
身元を確認できるというものもありました。
しかし、その山小屋は既に廃業されてしまいましたが・・・
2010/10/5 0:43
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
hirasuzuka
9月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未分類(28)
訪問者数
27935人 / 日記全体
最近の日記
比良山系冠雪
しゃくなげ
懐かしいもの発見
緊急情報 中ア駒ヶ岳RW運休
琵琶湖越しに比良の見える露天風呂2
琵琶湖越しに比良の見える露天風呂
金勝寺のライトアップ
最近のコメント
はじめまして
hirasuzuka [05/16 12:06]
RE: 懐かしいもの発見
firebolt [05/16 11:02]
RE: 琵琶湖越しに比良の見える露天風呂
hirasuzuka [03/28 23:23]
各月の日記
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
2009/11
2009/10
2009/09
お早うございます!
Zenithさんのblogをまず覗いて見てください。
ヤマレコのプロフィールから飛べますよ。
Zenithさんもバッチ収集家でどこでゲットしたかまで
載っていると思いますよ。
わたし自身バッチは買っても管理仕切れないので
収集してません
これからも収集頑張って下さいね♪
Zenithさんのblogの情報ありがとうございました。
売っている場所は山バッジコレクタークラブの方から
直接メッセージを頂き教えてもらいました。
バッジは中学生のころから30年以上集めています。
昔は山小屋のオリジナルバッジにシリアル番号が入って
購入時に名前を登録すると、いざという時にその番号から
身元を確認できるというものもありました。
しかし、その山小屋は既に廃業されてしまいましたが・・・
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する