![]() |
木曽駒ヶ岳から空木岳へ縦走する予定で
ウェアや寝具、その他用具のチェックも済み
あとはパッキングするだけ。
菅の台バスセンターからのバス、ロープウェイの
チケットもネット購入、檜尾小屋の予約も済み。
コンパスで登山届も提出したし天気予報も上々!
さぁ あとは当日を待つのみ!
7/27深夜 なんだか寝苦しい
15分置きに起きてしまう、
熱を測ると38.5℃ありました
潜伏期間の推定と状況証拠だけだが
先日 名古屋場所観戦の帰宅中 近鉄の車内でのこと
私の座席の目の前でマスクをせずに
盛大に咳を吐き散らかす20代と思しき男性がいた
最近いつもは付けていないが一応持ち歩いている
マスクを付けて防御したが 時すでに遅し
当日熱が下がったとしても小屋に迷惑が掛かるので
泣く泣く予定をキャンセル
檜尾小屋のご主人からは温かい言葉を頂いたが
バス、ロープウェイのキャンセルをしようと
kkdayのキャンセルポリシーを見たら
「医療機関の診断書持って来てください」
しかも病状の審査はあちら次第
それ以外のキャンセルは認めていないよう
今現在 医療機関は発熱4日以上続いて初めて
発熱外来へ来てください 4日間は自宅療養で
と なっているはずです
医療機関で診断書を出してもらうのにも
手間と費用が掛かるので2340円は諦めました
自宅療養中 少し早い夏休みだと思って
今にも崩れそうな積ん読を消化することにします
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する