ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
zuruzuru
さんのHP >
日記
2009年09月28日 21:55
未分類
全体に公開
極私的 山と温泉BEST3!!!
山といえば
ですねぇ。
これまで登山やスノーボードの帰りに行って良かった
温泉の極私的ランキングBEST3です。
第三位・・日光湯元温泉
第二位・・・那須湯本温泉 (鹿の湯が特に良し)
第一位・・・・草津温泉
!
基本的に硫黄臭いとこが好きで、
何度も行きましたが草津良いです。
特に公衆浴場がスキです、温泉街も雰囲気良くてブラブラしても楽しいです。
書いていて思いましたがちょっと俗っぽいですね。
私の登山暦の浅さが見えてしまいますね。
山ヤさんならではの、秘湯とか教えていただけたら嬉しいです。
2009-09-17 秋の5連休!!!
2009-10-06 子供がうまれました!
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:751人
極私的 山と温泉BEST3!!!
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
MATSU
RE: 極私的 山と温泉BEST3!!!
zuruzuruさんお早うございます。
秘湯ではありませんが、私のベスト3は下の通りで基本的に酸性湯が好きです。
1.玉川温泉
岩盤浴が有名ですが、ここの酸性湯は自分の体の傷がどこにあるかが良く判る程強いです。体の小さい人でしたら1時間程度で溶けて無くなります(ウソです)。
2.川原毛大湯滝
滝壺が湯船になっています。温泉滝としてはカムイワッカの方が有名ですが、泉質ではこちらの方が良いと思います。
秋田を始め東北地方は良い温泉が多いですね。
3.寒の地獄温泉
所謂冷泉です。営業期間外に間違って入るバカもいます。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-31226.html
ちなみに旅館のホスピタリティでは黒川がダントツで一番だと思います。今まで3軒泊まりましたがハズレはなしでした。
私も草津は好きですが、あの混雑さえなければ..
2009/9/29 5:02
zuruzuru
RE: 極私的 山と温泉BEST3!!!
MATSUさん、コメントありがとうございます!
う〜ん、さすがですね。いろいろな所をご存知ですね。
行ったことないところばかりです。
(私の行動圏が狭いだけか・・・)
まだまだ、山も温泉もヒヨッコです
2009/9/29 21:22
Piranha
RE: 極私的 山と温泉BEST3!!!
超カメレスですが・・・(爆
>硫黄臭いとこが好き
で、泉質豊富な鳴子温泉(宮城県)が一押しです。
随分前に廃業しましたが、「湯泉楼」という温泉旅館のお湯が抜群に素晴らしかったです。
鳴子峡の紅葉を楽しみながら、温泉に入る、
行きたくなってきた〜
2009/10/17 9:11
zuruzuru
RE: 極私的 山と温泉BEST3!!!
Piranhaさん、コメントありがとうございます。
鳴子温泉ですか、やはり温泉は東北ですかね。
東北もスノーボードで結構行ってるのに
温泉だと蔵王くらいしか入ったことないんです・・・
子供が生まれたばかりで、まだ遠出は厳しいですが
そのうち行ってみたいですね。
2009/10/20 12:34
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
zuruzuru
9月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未分類(11)
訪問者数
9173人 / 日記全体
最近の日記
冬モード突入!
山を想う
山と渓谷を買ってみた
子供がうまれました!
極私的 山と温泉BEST3!!!
秋の5連休!!!
新しい靴
最近のコメント
RE: 極私的 山と温泉BEST3!!!
zuruzuru [10/20 12:34]
RE: 極私的 山と温泉BEST3!!!
Piranha [10/17 09:11]
RE: 子供がうまれました!
zuruzuru [10/07 12:42]
各月の日記
2010/01
2009/12
2009/11
2009/10
2009/09
2009/08
zuruzuruさんお早うございます。
秘湯ではありませんが、私のベスト3は下の通りで基本的に酸性湯が好きです。
1.玉川温泉
岩盤浴が有名ですが、ここの酸性湯は自分の体の傷がどこにあるかが良く判る程強いです。体の小さい人でしたら1時間程度で溶けて無くなります(ウソです)。
2.川原毛大湯滝
滝壺が湯船になっています。温泉滝としてはカムイワッカの方が有名ですが、泉質ではこちらの方が良いと思います。
秋田を始め東北地方は良い温泉が多いですね。
3.寒の地獄温泉
所謂冷泉です。営業期間外に間違って入るバカもいます。http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-31226.html
ちなみに旅館のホスピタリティでは黒川がダントツで一番だと思います。今まで3軒泊まりましたがハズレはなしでした。
私も草津は好きですが、あの混雑さえなければ..
MATSUさん、コメントありがとうございます!
う〜ん、さすがですね。いろいろな所をご存知ですね。
行ったことないところばかりです。
(私の行動圏が狭いだけか・・・)
まだまだ、山も温泉もヒヨッコです
超カメレスですが・・・(爆
>硫黄臭いとこが好き
で、泉質豊富な鳴子温泉(宮城県)が一押しです。
随分前に廃業しましたが、「湯泉楼」という温泉旅館のお湯が抜群に素晴らしかったです。
鳴子峡の紅葉を楽しみながら、温泉に入る、
行きたくなってきた〜
Piranhaさん、コメントありがとうございます。
鳴子温泉ですか、やはり温泉は東北ですかね。
東北もスノーボードで結構行ってるのに
温泉だと蔵王くらいしか入ったことないんです・・・
子供が生まれたばかりで、まだ遠出は厳しいですが
そのうち行ってみたいですね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する