![]() |
![]() |
![]() |
三角点のすぐそばを林道が通っている。
バイクで上がって行くも、舗装が切れるとスリップして上がれず。
オフ車でなければ無理、無謀なチャレンジだった。
写真1枚目 ×印のあたりでバイクをデポ、林道を歩いて登る。
写真2枚目 左側から別の道が合流する地点が広場になっており「虚空蔵山自然の道 一等三角点まで500m」の看板が立っていた。ここからiPhoneでGPSログを取る。
三角点直下にも車1台ようやく止められそうなスペースがあるけれど、轍があり、軽の四駆でないと車は難しそう。
写真3枚目 カラマツ林の中の一等三角点、眺望なし。
車で行く場合は、道の駅に車を置いて、歩くのが無難でしょう。
一等三角点
点名:根岸
標高:875.90m
コメントを編集
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する