|
|
|
画像2 キバナノカワラマツバ
画像3 モウセンゴケ
他に、ノウゴウイチゴ・タカネトウウチソウ・ワレモコウ・ミヤマキンバイ・ミヤマダイコンソウ・シモツケソウ・オニシモツケ、ハクサンフウロ・タテヤマウツボグサ・ミズバショウ・ハクサンサイコ・オヤマソバ・ミヤマダイモンジソウ・ハクサンタイゲキ・イワショウブ・ヒメイワショウブ・ムカゴトラノオ・イワイチョウ・サンカヨウ・ツガザクラ・ミヤマウイキョウ・モウセンゴケ・イワシモツケ・アカモノ・ミヤマムラサキ・タチカメバソウ・イワオウギ・ハクサンオミナエシ・コイワカガミ・ミソガワソウ・タカネバラ・アオノツガザクラ・ニッコウキスゲ・ツルアリドウシなどが咲いていた。
良いですねぇ。この山に何年も行きたいと思いつつまだ行けていないのですよ😢
単独山行でしたか?
fukusiaさん♪
数年前に白馬に登った時に見えた朝日岳、
それ以来この時期に登りたかった願いがかないました。
fukusiaさんはまだ未踏でしたか。
下のほうは上り下りの連続の長い花も少ない道ですが、
森林限界を過ぎると、眺望も花も素晴らしいですよ。
先日は雨でなければここも訪れる予定だったのでしょうか。
今回は単独ではなくいつもの三人でした。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する