|
|
|
今年は葉が沢山出ていたのを事前に確認していましたので、そろそろ見頃ではと午後から時間が出来たので出掛けてみる。車で登山口まで入りワクワクしながら近くにくると、お~遠目にも紫が見えるくらい咲いている。まだ枯れたものもなく、蕾もある七分咲きと言った丁度良い状態。
周辺の緑も濃くなり下草もだいぶ伸びてきて花が少ないなか、ここだけが別世界のようです。本当に綺麗だな~この花に逢う為だけに車を走らせた甲斐がありました。
画像1 ヒイラギソウ
画像2 こんなに咲いているのを見るのは初めて
画像3 同じシソ科の仲間オウギカズラは終盤でした
大が付くところのでしょうか??
okutamaさん、こんばんは
たぶんお考えの場所で間違いないと思います
毎年、葉の時期に歩いていて気になっていたのですが、
今年は素晴らしく葉が多かったので行っちゃいました。
やっぱりあそこですね。
昔はもっともっと 多かったのですが
随分減ったようです。
他に 一か所思い浮かびます。
okutamaさん、こんばんは
昔はもっと多かったのですか〜
他の一カ所ってS沢かな。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する