|
|
|
予報よりお天気が良く、青空も広がり、丹沢や箱根の山々が綺麗です。相模湾もオレンジに輝き、江の島も見えています。しかし富士山には笠雲がかかり、やはりこれから天気がくずれるのがわかります。気温は高く、ウグイスカグラやオニシバリやタチツボスミレが咲いていて、春が近づいているのが感じられました。
麓で地元産の金柑をゲットしようともくろんでおりましたが、残念ながら購入することはできませんでした。かわりにバス停までの道で一袋百円の激安ミカンをゲット。その後、この日のメイン?渋沢に移動して、なんつッ亭でラーメンの昼食にありつきました。↓
https://cookpad.com/diary/2814031
秦野駅(7:57)→弘法山公園入口(8:12)→権現山(8:35-8:40)→弘法山(8:50)→善波峠(9:05)→念仏山(9:33-9:35)→高取山(10:10-10:15)→聖峰(10:40)→神戸バス停(11:10)
画像1 街並みと箱根の山々
画像2 念仏山の可愛いお地蔵さん
画像3 ウグイスカグラ
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する